画質 高画質

「二人は幸せなキスをして終了、それから10年後…」でこんなイヤな質感のものが公式からお出しされることあるんだ。
そりゃあ戸籍も何もない永遠の少女がパートナーなら、そうならざるを得ないがしかし…。

>「selector loth WIXOSS」 ~小湊るう子&タマ編

39 69

2024620-今日はロールパンのモデリング(1個△456)。上から下へのグラデだから横から切っても良いかなとも思ったけど、その場合上面を別で切ると接続部がグラデ+パンの質感で繋ぎ合わせるのが難しそうなので、下面と頭と尻の塗りやすそうな箇所で分割。

0 7

フリル、ガラスの靴、白い靴下の質感

12 137

自分はキャラが黒い物を身に着けてる場合「半分をベタで処理する事」を意識して進める。本来光源を設定して光の当たらない箇所にベタを置くのが速さの面で吉だが、自分は反射光をタッチで表現したいので同時に光と陰の境にタッチを足して質感も出す。緩やかに変わる黒もベタを置いてからタッチを入れる

184 1611

初めまして!
イラストレーターの葛城トミィと申します!
肌の透明感や質感表現が得意です!
ご縁がございましたら、何卒よろしくお願いいたします。

48 443

おすけぶくん納品〜!!
質感大事に描いてみました…!!
気に入って頂けますと嬉しいです☺️

29 118

昨日あげたやつのフィルター無しバージョンだけど後からじわじわこっちのが好きかもと思ったり サトウくんの革手袋と公使のコート?の質感出しにベルベットブラシ最高だった 吸血鬼設定なのに変わんなすぎるから実は瞳孔が赤い縦長で薄く血管が浮き出てるささやかな抵抗

4 28

ヒロイン語り❣️森雪さん❣️
新作のコスチュームは質感がかなり変わりました💦
旧作はやわらかいナイロンとかのタイツみたいな感じで、新作はオペコットやレザーっぽいです……
特撮ヒーローの素材でいえば、旧作はビッグワンやアマゾン、キャプターで、新作はダイナマン以降の戦隊‼️

25 323

名刺用ヾ(:3ノシヾ)ノシ
お気に入りの一枚を~!質感紙つかってみるぞ~!楽しみ!
裏面はもちです_(┐「ε:)_

21 104

新しいペイントツール入れてみたんだけどアナログの質感がかなりいい

2 7


表情とか肌の質感とか塗りとかが良かったと思うやつ。もう少し絡み絵描きたい。

84 1131

デジタルも透明水彩やコピック
もいちばん拘って塗ってるのは
『肌』‼️
肌の質感を生き生きさせたいの✨
そう感じて頂けてたら嬉しいです🩷
要改良は『瞳』これは
頑張るね!もっともっと良くしたい✨

8 41

クロッキー&デッサン
2024-0615
デッサン、3h

バイソンの背骨の一個をデッサン✨
骨単純に見えて凹凸の質感とても難しい...

9 79

おはようございます^ ^

ご質問ありがとうございます

AIの絵に魂がこもっていないと感じる理由は、
アーティストの内面、感情や経験が反映されていないから。
手描きの絵はアーティストの心の動きや瞬間の感情が筆に伝わり紙に定着することで独特の質感やエネルギーが生まれる。… https://t.co/z6BG3gTeyY https://t.co/VxpclOvDeR

2 24

おはようございます^ ^

ご質問ありがとうございます

AIの絵に魂がこもっていないと感じる理由は、
アーティストの内面、感情や経験が反映されていないから。
手描きの絵はアーティストの心の動きや瞬間の感情が筆に伝わり紙に定着することで独特の質感やエネルギーが生まれる。… https://t.co/1Bz5asavpU https://t.co/niAhn2TVqo

0 4

毛束用、質感用にブラシを試作っ🌌
そこそこええ感じちゃいます?🧐

1 12

リプありがとうございます!
『ムチムチ』に関しては、曲線や塗り方での表現を意識しています。
食い込み具合から柔らかさが感じられるようにしたり、肌の質感表現ということで厚塗りで描いたりしますね。
ムチムチ最高です!

1 5

色はラフの段階でほとんど決めておき、本塗りの時に質感出したり色数増やす方針でやってます。最近は不透明度を下げたボケ足のない硬いペンでサッと塗り重ねるのが主流です。たまに指先ツールで境界の色を混ぜます。
最初にラフを描く時は乗算とか使ってざくざく塗ります。

2 37

投稿しました。こういう質感と雰囲気が好きです。
銀髪少女、荒廃した世界 | しらせえす https://t.co/StGTJvUxKp

1 8