//=time() ?>
あの体型が好きすぎるので、試しにクリスタのポーズ人形と頭部モデルがやってみたけど、割といい出来になった気がする
@minami_suiha おだんごと前髪跳ねの位置の変更と、頭部サイズを小さく、キャラの髪の長さは丁度肩くらいでしたので、後ろ髪の量を減らしてみたわ。(髪の毛以外弄っていない)
あと先程描いていて、外にふわっと跳ねる後ろ髪の有無がかなり重要だと思ったわ。
雰囲気変わっていれば良いのですが…
己の恵まれた身体を使って悪事を働く女に罰を与えるため、男の娘と頭部を交換してしまうというのはどうか。頭部は男の娘、身体はれっきとした女の完璧女子ができるとかで。
アカツキ島にイージスの頭部(残骸)の他、デュエル、ブリッツ、バスター、そしてストライク(ルージュ)と初代5機すべてそろい踏みとなった本作。ストライクフリーダムとストライクルージュ。名前に“ストライク”がつくことで双子の意味も残ることに。
本当にこの名前になってよかったよね…
#SEEDFREEDOM
工程 3:ホワイト入れ〜血汚れ塗り足し〜明度彩度調整
タテに長いすぎとおやぢの頭部が色薄いせいでピントが合わず撮り直しまくったあと水木の血汚れが雑すぎたと反省して塗り足してまた撮り直しまくったあとに水木の顔の傷を忘れてたことに気づいたけど開き直ってそのまま
https://t.co/ABNfqm3tnH
引き続き、「仏法戦記アミーダ」シリーズより、アミーダ1号機の頭部バランス変更。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#拡散リポストご協力お願いいたします
慈覚大師・円仁(第3代天台座主)が9歳から6年間に亘り修行したとされる、栃木県 栃木市の大慈寺さんで授与されている角大師さんの御札。安座し、やや丸みを帯びたデザインと、表情は柔らかくも骸骨的な頭部が何となく古代メキシコ的な雰囲気を漂わせており、印象に残ります。
3/30, 31に秋葉原で開催する美術解剖学講座のご紹介です。表現において重要な「手」と「頭部」を二日に分けて集中的に勉強していきます(両日程とも教材の冊子付き)。
https://t.co/9aAQMtn6LF
マギレコの原画お手伝いの時にもらった作画指示の資料を見ながら。配信してたら、ほむらちゃんの髪飾りが後頭部まであることに気づいて。カチューシャじゃなかったんだ……!って感動したよっ。マギレコの資料だから、まどマギと違う可能性もあるけど💦変身後は毛先が固くなるんだって。
【仮面ライダースーパーガッチャード】
:クロスドラゴナロス
頭部だけで後はほとんど変更なし
#からふるライダー構想部
#ガッチャンコラージュ https://t.co/1qOOwhy8Rk
春の新刊の冒頭部分を置いてしばらく引きこもります。ぶんぶんじゃーがおもろすぎて30分原稿進みませんでした。(ブンブンのせいにすな)それではしばらくさようなら。