//=time() ?>
#これが私の代表作
0巻で片言だった主人公氏も今ではすっかり片言
現状致命傷カウントはまだ2です(頭部喪失・腹部貫通)
https://t.co/lYEKHQGmrg
クロスティア=ククリーナ説 検証②
円や楕円等、図形の組み合わせでイラストを描いている点がクロスティアとククリーナで共通している
今回は画像を透過し組み合わせることで比較し、共通点を明確にしてみた
1枚目は口を基準とした頭部輪郭の比較
2枚目は袖の曲線の比較
3枚目は襟の比較
エデュ様の角どうなってんやろ…魔族あんまおりゃんからよくわからんのやけどアルムちゃんはオデコでアーリィは普通に頭にあるぽいのにエデュ様後頭部から生えてん?まさか歳とるとだんだん後退すんの…?wワーフリキャラデザ凝ってて見てるの楽しいから設定資料画集とか出して欲しいよおーん(*´д`*)
ヘッドアッパー同士の戦い。アーマーの破壊はやるけど頭部はしない。これは無意識に頭部の破壊を避けていてバトルによる死亡は少ない。頭部を破壊するのはよっぽどクレイジーか明確な殺意があるぐらい。
【らくがき】最近のポケGO相棒にした色違いべロベルト(通称きんベロちゃん)かわよい…おなかからWiFi飛んでるとことか後頭部の曲線とかその体型できのみ3つで満足するわけないのに喜ぶとことかかわよい…
星奏ではこの人か第一印象ストライク、ですよねぇぇぇぇ!!後頭部に既視感…んん〜年下キャラなんだけど顔がいいんだよな!
これは私を悩ませる案件ですね!(笑)
▼旋毛
右後頭部と左前頭部
▼前髪(下げる)
サイド流し ←デフォルト
▼前髪(上げる)
全上げ ←パッション系
左分け ←カッチリ系
右分け ←New!!
それでは聞いてください
『お前の毛流れどうなってんだ』
今描いてるいつものおパンツ絵の途中です。
取り合えず頭部だけ仮塗りして見直し中。
身体は絶賛修正中!
こうなんで自分の絵って生気がない印象になってしまうんですかね?
現在の一番の課題です・・・
なるほど、似た形状なのがやたらとAliにあるのそういう事だったの
・V1 貧弱
・V2 後方ノブ機構→生産停止→コピー大量
・V3 PRO 完全射出成形バージョン
・Quest2向け再設計
Aliでよく見る後頭部がバー一本のノブ機構のがV2コピーなのかな?
ソメイ(染井 咲良)
あまり動かす気がなかった為にめちゃくちゃな髪型にした。半ばで後悔したけど今は慣れた。後頭部から髪を前に持ってきているのは、幼少期からなのでほぼ癖が付いてる。インナーカラーに憧れて作ったのもあり、だいぶ気に入ってる。ソメイヨシノネーミングは天才だと思う()
デジモンペンデュラムZ
マリンキメラモンになりました。
ドット絵は頭部をシーラモンのドット絵を流用しているので好感が持てる、カットインは凄く良い出来。