画質 高画質

遅刻参加にて失礼します。
お題「ウルフカット」「中性的」
髭があってもシニアでも中性的は描けるかチャレンジでした。中性的と感じるのは雰囲気としぐさかな。
描いてから、存じ上げている方に似ていることが判明。でもモデルではありません。

16 49

よくよく考えたら
大筒木絶対ぶっ殺すマンになってるカワキがジゲンと似た服装になってるのって
皮肉に似た何かを感じる🙄

0 2

アミクス〈お久し振りです、プロフェッサー・エニグマン。私達が居る医務室までのルートを転送します〉

〈他の参加者と患者は既に揃っていますので、早めに来て下さいね?〉

有理沙「(アミクスくんから、結構強烈な”圧”を感じる…!そう言えば、割とタイムスケジュールには厳しいんだっけか…)」

0 2

パープルの目の中に緑の光とか、パープルの髪に赤のゴムとか、組み合わせにこだわりを感じる!めっちゃ素敵!!

そして何より、集中線で際立ってるムスッとした表情がかわいすぎる!!永遠になでなでワシャワシャしたい!!

3 31

時代を感じるブラシ……
この時代を通っているオタクってまだ現役生きてるのかな……

0 8

✏️引きこもりのラクガキ✏️

不安定で不器用で何が正しいのか分からない存在だけどその奥から未来を感じる♥️
そんなフワフワした雰囲気💫


8 12

1年前!
当時できる最大限頑張って細かく描き込んだなぁ、カルタとかコマとか羽子板とか
懐かしさを感じる✨
うちのテオくんはこの時がリストのコラボ絵初登場でした

(*´∀`*)今年描いたのと見比べると、1年前よりも全体的に成長した…かな!?

4 17

第六感、虫の知らせ、予感などを感じられてる?
無意識に心が捉えている感覚=直感
直感は、記憶から導き出される。そして記憶は経験。
心が感じる「ピン!」とくるものを大事にしよう。
心で感じているものが、たくさんの正しい判断をしてくれるんだ♪

2 38

私は沢渡シンゴくんにAiみを感じるんだな

0 2

過去プロ回顧録
2か月前のプロンプトで生成した黒ギャルちゃん
遠い昔のように感じる
でも輝きは衰えてない

12 85

元気なウィスタリオ君、子供らしさに危うさを感じるけど、結構しっかりした子で好きだな。

0 4

小学生もゆるくない。 小学五年生の無邪気ながら負の方向へ作用するドライで可笑しな作風とほっこり空気感じる絵柄混じった雪国舞台のリアルなゆるくない日々は妙な中毒性がある。悪魔や自称魔女が所々からんできて非現実な展開も見せるがミラク末期連載のためか1.5巻乙。

0 3

誰おま案件になってる可能性大です。
いや、この子のキャラを知らなくてもそれは感じる。

これを機に原作見てきます。

0 8











神も魔も仏もあらゆる宗教観も人間が人間の理で便宜上決めた名前であり名称ですが真実として人類の叡智の及ばない存在は確かに数多の世界に存在する✨🙏

2 4

個人的にはこれくらい垂れ目だとねむねむボイスに似合うなぁと感じる今日この頃。
FAのようなそうでないようななのでタグなし失礼ッ

0 3

ママンが描いた初:デジタル絵
才能を感じる、、、

1 9

《謎のおまけ》
1.線画(ここまでは大人の色気なのに😭)
2.レイヤーの数(元旦は2枚だったのが9枚に!成長感じる😭)
3.赤髪ver.
4.ラベンダーver.

本当は48話の服が良かったけど、横に脱がせるためにこっちになった😂

1 14

もののがたり凄いわー。絵がうますぎる。ストーリー構成うますぎる。ここぞというシーンでの演出がうますぎる。
前巻で特に感じたけど、読んでてたまに発生する心残りや、僅かに違和感を感じる展開みたいなノイズが、全部伏線として回収され感動的な展開に繋がるの凄すぎて怖い。シンプル凄強い漫画。

0 22



ブリッツ『さゆりびさんは、喋ると言葉は端的で冷たさすら感じるでしょうね。しかし思慮深く、その言葉の内には彼女…いや、彼?…の、熱い思いが込められています。冷たいと思ったら中味は熱々…この上ない美味ですが、やけどに注意です。』

0 1