画質 高画質

髪の情報量もう少し増やしたいな思ってるけど難しい

0 0

瞳の情報量を増やすターンにあたって、迷ったので一度試しに落書きしました。くまセット作れるかなあ…

1 25

2.弐瓶勉作品
シドニアの騎士やBLAME!、人形の国など、どれもこれも広大さと情報量、想像を膨らませてくれる世界観は見てて飽きさせることがない、好き

5 6

この3人情報量がちょっと増えた
テトは普段通り

0 6

自分用メモがてら今研究中の光沢の塗り方を晒してみます。1.全身タイツ描く感じで 2.やわい光沢を乗せる(加算) 3.本命の強い光沢の乗せる(加算) 4.情報量が多すぎると思ったところを潰す(乗算)

47 219

『全然眠れない?』


(マシュマロありがとうございました〜っ!これで大丈夫かなモフモフパジャマと大王枕の情報量の多いこと)

2 23

ちぼんの記録

✎ツイッターの情報量ってすごいね!

3 12

久々にPictbear開いて改造してみた
テールライトがかっこよさそう
あの前面の情報量、やっぱ自分の技量で128無印だと潰れるなぁ・・・

3 7

ファウニーちゃんデザイン。
既存デザインからあまり変えずにマフラー的な謎布を追加して情報量加算。腰から出てるマントのような何かを皮っぽくして色的な重心を下に。2枚目は現デザイン。

2 6

自分でももう何がなんだかわからなくなってきているwww
とにかくそれっぽいの描き込んで情報量増やせばごまかせるはず…(ぉぃ)

10 31

この衣装どうやって作るの?素材こだわりたいしなぁ〜〜靴がいちばん難関。わしがチビなのがいけない😠

情報量が少なすぎるよ…

あとバサラやっぱりギターは欲しい😭💦

0 3


僕がキャラデザしたのはDの子でした!!
思ったよりバラけてた...
🐼情報量少ないのに頑張って描いてくれてありがと<(。q゜)/

3 6

テーマ「宝石×ケモっ子」
さいたん( )うにちゃん( )2人とお遊び
普段情報量少ない絵描いてたから地獄を見た

1 4

モードレッド作ってみたけども、情報量多すぎてもうよくわからん

0 4

実際これくらいの情報量の方が嫌みなくて見やすいし可愛いよね

0 7

いろいろガジェットが出てくる、スチームパンクとかも含めたSF系は好きなんだけど、実写のスチームパンクは画面の情報量が多くなりがちなので、二次元の方が合ってる気がする。蒸気探偵団とかサクラ大戦が推しです。

0 0

「ケムリクサここすきポイント」
セル画時代のアニメは主線の太さが一定なので、引きの絵になると自然と情報量が減って遠近感が出る…という描写をCGで再現している所。線に強弱がついているのも柔らかくて効果的。近年のアニメだとSSSS.GRIDMANも引きの絵が印象的でした。

5 20

全力52%リンちゃん…… ボトムスはこれくらいの情報量で行ける気がしたい……

6 10

少ない情報量で無理矢理かいたダンジェルさん

17 55


情報量が少ないですが、その分思い切り翼を広げて頂きたく!!どなたか是非!

19 97