//=time() ?>
キメラ絵柄というのはそもそも自分に絵柄というか書き方が複数存在してて、漫画〜アートまでの書き方のパターンから、コストと描きたい物とで相談してその時々で線と塗りを変えてるので、受ける印象から特徴を文字に起こそうとした時、人によって頂く感想が全く違うという現象が起きるんですよね…
#スパロボみんなの愛機
不動の一位はソウルゲインだが……
DDで今一番使いたいのはヒュッケバイン30th。
普通に好きなんだよヒュッケバインっ!
というかここ数年のスパロボ主人公機では一番好き…ゴチャゴチャしてるが正当進化って感じ。
エッジの乗り換えでもいいが…
アズぅっ!早く来てくれーー!
東郷あい
薫の保護者、可愛い
サックス奏者で細やかな気遣いが出来る優しく男前な彼女も、やはり女性としてエスコートして欲しいわけです
甘やかしたい!
長富蓮実
レトロアイドルの復権を目指すというか、彼女自身がそれであるのではないかと
統率の取れた親衛隊エピソード、微笑ましくて好きです
サキュバス将軍リザードマン竿がいるのはとてもいいんだけど妙にカエルっぽいというか
AVない冒険記のと比べるとだいぶIQが下がってしまった感
https://t.co/6byFhzoaPK
カラスは殴られているような描写からネグレクトというか、ろくなことをしないクソオヤジが威張っていたタイプだと思うけど特技にまで昇華出来るのはすげえよなと
#トワツガイ
#まるかんの感想
『スパイ教室 短編集02 私を愛したスパイ先生』読了しました
天使がいました
何言ってるか分からないと思いますが、天使がいました
もう「とぽぉぉぉぉぉ」となりました
かと思ったらやっぱり悪魔で怖かったです
というか、普通に本編に絡んでくる内容じゃないですか!
(下に続く)