画質 高画質

私的に「わがままな美人」っていう花言葉が蘭ちゃんすぎて🤦‍♀️あとは竜胆の花言葉が「悲しんでるあなたを愛する」で絶対お兄ちゃんの事じゃんと思っているのでもし兄弟の過去が明かされる時にはと思うと怖くて今からビクビクしてる。開花期もちゃんと5月と10月な所も設定大好き🙏兄弟って最高

0 0

今週もお疲れさまでした
疲れた時には甘いもの🍭🍬
ちょっと珍しい組み合わせで描いてみた

0 10

時にはこんな風に、大切なお名前を書かせていただいたりもしております~🦸‍♀️
いい緊張感とともに、ベビちゃんの健やかな成長とその御家族を思って書く時間が好きです💚

1 12

私の高校からの青春であり。
理想の男性です。
たまたま野外のライブで芝生に座っていた私の隣で演奏された時には夢を見ているようでした。
今日も素敵な演奏オンライン越しでしたがありがとうございます😭
生きてて良かった!

0 5

初めて「鈴蘭の切り札・花澤三郎 」を入手した時には、きせかえドロップ「クローズドロップ」が解放されます!

91 772

前途は厳しいですね。
まぁそうであることが高市氏が国士であることの証明なのですが。
今の政党制と議会制民主主義では利権を確保してカネを稼いで、その一部で子分を飼って出世するのがシステムです。
高市氏は利権を持ってなくて金がなくてあるのは国民のための志だけ。
平時には難しいでしょう。

0 1

コルルは優しい子なんだけど、戦わないといけないのに争い事が嫌いだから、本を読むと無理矢理戦闘意識が強い人格に変わるように仕込まれた可哀想な魔物の子供で、最終的には優しい清麿の判断で魔界に帰ることになる。

その後クリア編で再登場した時には号泣ものよねw

0 5

おはよう…ねえ今日はホラーゲームの日だよ。
約束の時間、20時にはきてね…

Good morning. Today is horror game day.
Come at 20:00...
Something's wrong... Something is...

4 62

人を描きたくなった時にはぬんちゃんΦ三Φ(ˇωˇ 」)ガガガガ

2 16


お題:『梅雨』(66min ふぇのん)
『わかばにっき』より大森わかばちゃん。
衣替えと梅雨と、どちらが早いのでしょうね?
時には寄り道してみると、いつもは見られない景色が見えたりしますね。

2 9

これは豚のレバーは加熱しろという漫画です。ある日主人公が現世から転生し異世界で豚になる話です。そこで心を読める女の子と出会い人間に戻れるよう2人で力を合わせます。普段はヒロインを見て変なこと考えたりしてる主人公ですが、大事な時には真面目で豚なのにかっこいいです。点数は74点です

1 49

無名のデュラハン。あだ名はデュー、デュースなど。女性。
次元の狭間にある街で人助けを生業とした「何でも屋」をしている。
多数いるデュラハン種に違わず首が取れる。血液を自在に操り、時には自分の頭をぶん投げて武器にすることも。強い。

0 3