画質 高画質


最初の1枚2016年だった。ジャンル参入が最近なんで然程昔でもないね。
左が最初の快青。右が本日できたてほやほやの最新快青。

4 20

カレンダー第四弾、2016年カレンダー「chair」のイラスト🪑③
https://t.co/3eZGq9sAId

1 6

カレンダー第四弾、2016年カレンダー「chair」のイラスト🪑②
https://t.co/3eZGq9sAId

1 4

カレンダー第四弾、2016年カレンダー「chair」のイラスト🪑①
https://t.co/3eZGq9sAId

6 24

ひなたくん描きました!
2016年以来、約4年ぶりに描いた事に自分でも驚いています(笑)
ひなたくんが可愛くてMuもBaも楽しいです!

0 0

The Winking (O)wl「BLOOMING」(2016年)
女性Voを擁する邦ロックバンドなんだけど、Voと曲の強さにびっくり。英詞も華麗に操るVoにキャッチーでエモい楽曲は、和製AVRIL LAVIGNEとでも例えればいいかしら。これもノットフェスに出演予定でした。見たかったんだけどな…

0 0

◎過去にあった3/15-21のトピックス
2001年3/22に『サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜』(DC版)
1997年3/28に『花組対戦コラムス』 (SS版)
が発売されました。また、
2016年3/28に『サクラ大戦〜百花繚乱夢物語〜』のサービスが終了しました(7/8)

6 13

立ち絵ぽいのが2016年
その次の年に描いた立ち絵🤔
ほんで今年描いた立ち絵🤔🤔🤔🤔
こう見ると成長したし髪伸びたなライラプスちゃん…4年という歳月は重いぜ

3 5

【5月22日】
2016年の今日、池袋サンシャインシティにて「スクフェス全国大会&感謝祭2016」が開催されました。


0 0

熱翔!プリティバンドフェスティバル~5人制スキージャンプ編~+おまけ。2016年に発行した本に、2017年に描いたオマケの続編コピー誌をつけました。乙女フェスティバルに参加するために5人制スキージャンプで飛ぶ話とその後です。

0 3

×ルドビコ女学院の2.5次元舞台コラボは2016年4月16日の初演「シュベスターの祈り」まで遡ります。昨年11月末の完結編「白きレジスタンス~真実の刃~」まで都合5編に渡り東京御三家の一角ルドビコ女学院の戦いが繰り広げられました。日葵様はルド女テンプルレギオンの隊長です

56 190


桜のトンネルをピンク色の馬車で走るよ。
※2016年のレイアウト

1 12

刑事君の膝抱っこ宇野君が可愛くて思わず描いた2016年の4大陸

私が思う可愛いポイントいろいろ詰め込んだラクガキです……😳
(昔描いたやつが出てきたのでリメイクしました)

29 125

マオカイの新スキンが発表されました。

マオカイの1つ前のスキン(勝利の栄光)が発表されたのは2016年の3/9。
今回の新スキンが発表されるまでにかかった期間は1470日(4年と9日)となります。

9 18

前にご一緒した方に言われたのでリメイクしてみた
ガーデンオーダーのお試し卓に連れてった女の子でした
←2016年  2020年→

1 4

サイオンの新スキンが発表されました。

サイオンの1つ前のスキン(メカゼロ)が発表されたのは2016年の3/26。
今回の新スキンが発表されるまでにかかった期間は1453日(3年と358日)となります。

23 31

あ”ぁ”---”””2016年の絵えええええ

1 4

2015年と2016年と2018年に描いたビリーです
獣神化おめでとう🥳

5 34

大西由里子ちゃんと琴歌お嬢様は2016年に伊集院惠さん首藤葵ちゃんと共に「水着DEドリームLIVEフェスティバル」で共演。劇場では広大な敷地のプールでかくれんぼする琴歌お嬢様に対し惠さんの機転で「ぷくおんじ琴歌」が誕生した。

5 14