画質 高画質

配色間違いを直して髪色を微調整

0 1

④画像のままだと背景が濃いので不透明度を下げて微調整します

⑤背景が不自然にならないように消しゴムを入れました

0 3

前歯の歯並び悪いから隠した(Live2Dモデル微調整)

1 5

ズレを少し変えました(微調整大事

3 4

やっぱり笑顔の方が好きなので目が見えるようにサングラス透かして微調整してみました

12 77

C6 を 一旦キリ付けた水彩を微調整して前半を過ごした後、昨日同様に飛翔姿を追いかけたがキメ手が無い。人の眼は動く対象を動くまま捉える為、静止状態に描けば違和感ある。巨鳥だが速い羽搏き故、難しい。車は昨日の続き‥

0 18

ドット絵アプリで写真をインポートするって機能があったのでそこから微調整をかけて完成させました。

0 5

こう言うバランスの微調整をしたい時はFFDがとても便利。。。

5 32

微調整。イメージ変わる?

0 4

穂乃果ちゃん、
なんとか仕上げた♪
約3時間、全体だと6時間くらいかかったよ(*_*;(*_*;
模写なのに、本家とはだいぶ違ってますが😅😅
なんとかゲット出来た\(>_<)/
夜勤前に微調整して………
20時頃に妄想します(⌒‐⌒)

0 27

色味を微調整して再喝
超サイヤ人フルパワー ブロリー

19 81

と思ったらおもっくそミス見つけまくって微調整して今度こそ終わりーッ
ファイルの重さに耐えきれなくて変形してる時とかプツプツなってるの笑う

0 1

形を微調整しててもキリがないんで、この辺で手を打つか。
もう少しつま先部分の形を(内と外でカーブを均等に)整えたいのだが、親指が貫通しちゃうんでこの辺が限界だ。

0 0

肌のテクスチャ微調整したらパッケージングできそう

8 54

直線的なtrailエフェクトにシェーダーでディストーションかけるところまでできたので今日はここまで。

あとはパラメータの微調整してこのエフェクトはおわり。

キリがいいところでキャラモデル作成にもどろ

0 1

今描いているんだけど、あとは色と影と微調整だな〜。
ポスカのサイズで描いてるけど印刷しないし自己満足で終わり〜!

0 2