//=time() ?>
ちなみに、よくタヌキと間違われるアライグマですが、ラスカルのアニメ人気で70年代にペットとして輸入され、買いきれないオーナーが捨てまくり、今や年間うん億円の農業被害を出す特定外来生物と化しております。
https://t.co/xwbXCKuvyD
病気とかも媒介します。
#外来いきもの図鑑
「あかつき」もうちょっと大きな絵も見て欲しいので、こっちも貼る。太陽熱を集熱しないようにパラボラアンテナを新開発の円盤形アンテナへと変更。金星軌道上で高熱になる太陽電池パネルは、厚さを従来の半分まで薄型化、放熱材を貼りまくり放熱特性を向上させた金星軌道専用設計。
バンダイR3レイズナー‼️
設定画派とアニメ作画派の中間を狙った微妙なプロポーション……
股関節が開かないのでカトキ立ちが出来ない……残念🥲
色分けがイマイチなので筆塗りしまくり💦
バンダイ様、色々もうちょっと頑張れたはず💦
この後のニューレイズナーは模型屋さんで大量に売れ残ってました😭
押しかけお兄ちゃんと兄と認めきれないけど偶に呼んでもいいかな?とは思ってる弟(そして兄に付け入る隙与えまくりグイグイこられる)
仲良しこよしな脹虎🩸🐯
うたプリは2000%の時くらいから好きになりましたが、360度レンくん貼りまくりの部屋で毎日過ごしても毎日かっこいい…🤦♀️てなるの本当に不思議すぎて…昨日もかっこよかった1枚。見て。
町中に展示やもともとあったオブジェとか沢山散りばめられててそして街の人にとっても親しまれてて、すごく愛を感じました。きたろうひろばの一反木綿、子供に大人気!ぬりかべ登りたかった!
たづくりの展示気合い入りまくりだったんだけどやってるのかな?撮影不可だったけど設定資料あったの天才!
2~3冊だけ残ってるゴシル本、ちょびっとboothにあげてもいいかな。自分では趣味と性癖詰め込みまくりなので気に入ってるけど、去年とおととしの本なので、大体読んでくれそうな方の手には渡っているだろうと思って😅
(「太陽と月を離れて」と「金銀十字路」です)