少しガウスぼかしを使った線画の馴染ませ方をやってみたので比較
←従来通りほぼ線画黒
→線画ぼかして馴染ませたの
どっちがいぃかは好みにもよるんだろうけど(馴染ませ度合いは調整できますし)
個人的には左の線画はっきりタイプが好きかなぁとは
みなさんどっち派ですか?
参考までに

2 47

【簡易な流れ(自分用メモ)】
①下描きを写真で取り込み、ペン入れ。(※黒よりも少し茶系が良い)
②着色。(※レイヤー増やし過ぎに注意)
③別キャンバスにてPNG(透過)の加工と背景を追加。PNGはコピーし、色相、ガウスぼかしのフィルタ等を使用。
④更に加工や調整。今回はスクリーンに感謝。

1 2

①ラフ→下書き→下塗りイメージ固め
1日目、作業開始。全体像のイメージが完全に脳から出るまでごちゃごちゃあれこれ描きまくって仮色まで載せとく。後で迷わないようにな。
このときガウスぼかしやらグラでマップとか仮で乗せて完成イメージも明確にする。一番時間かかる。

0 4

ちなみにアイビスです。
①下塗りします。色は薄め。ちょっと青みを入れた灰色にしてます。
②濃い目の色(黒に寄せる&青に寄せる)を作って、立体感を出すためなので基本奥になる所(?)にぶわーっとのせます。
③フィルター→ガウスぼかしでぶわー
④不透明度(?)を下げて違和感のない程度に調整します

0 0

こないだの龍(地味色)にガウスぼかしと覆い焼きをかけてピカピカ明るめにした。こっちの方が光ってて雰囲気よくていいかなって。

2 3

マウスでベクター線引いてライブペイント機能で色置いてます(イラレで描いてる) 頬とか楕円にガウスぼかしですよこれ

0 10

リベちゃん、出来ました❤️
黒ベタ背景に初挑戦☺️

ibisPaint バケツ塗り、クレヨン
ほわ円(外)、エアブラシ(粒子)
キラ丸、ガウスぼかし

1 14

1.グレーのまんま!
2.線画複製したから線が太くなってるね!
3.フィルター→ぼかし→ぼかしガウス(範囲適当!不透明度60%くらいかな!お好み!)
4.一番上にべた塗レイヤーでべたぁ!

1 8

メモ
統合したレイヤーを複製
→複製したレイヤーをレベル補正(暗く)
→ガウスぼかし30%ぐらい
→合成モードをオーバーレイ
→白飛びしないていどにお好みで透明度下げる

1 15

ガウスぼかし+虚さんの大きさ微調整

16 34

だいぶ進んできた ガウスぼかしの背景入れるだけでも白背景よりいいなぁ

0 5

地味に好きな塗り方なんだけど

線画レイヤーを複製(比較暗)で80%位
複製したものをガウス加工
色調補正で彩度とかいじる
線画レイヤーのぼかしたい部分(大体奥行き)を消しゴム(柔らかめ45%)でふわっと消す

ってするとガウスぼかしだけとはまた違うふわっとができて好きです

0 5

絶対ガウスぼかしかける前のほうが良かったな……

0 5

rgbずらしとかガウスぼかしなどの仕上げ作業をする前の絵です
こちらの方が鼠蹊部が見やすいです👍

13 53

セブンネットプリントいつも失敗するけどホップだけうまくいってる気がする。最近ガウス乗算ブームで暗めの絵になりがちだからかな?ユウリの鼻はなくなったけどね。

0 0

コツですか…
言われてみれば今回、ガウスぼかしやりましたね🤔
色塗りが終わった後、表示レイヤーのコピーを結合して、ガウスぼかしして、乗算にして、透明度を弄りました。
左がガウスぼかしをやったもの、右が未加工です。もう知ってたらごめんなさい!

0 1

これは超余談なんですけど、多分色塗りで変わる部分って加工部分だけなのでやっぱり元がいいんですよ、元が!
一枚目:影のみ
二枚目:上から乗算、縁に発光レイヤー
三枚目:ガウスぼかし透明度30ぐらい

0 6

髪の毛と線画のガウスぼかしやるの忘れてたので顔だけアップで載せておく(ง ˘ω˘ )ว

0 8

やっぱガウスぼかし好きなんですよねぇ

1 8

ガウスぼかしで窓っぽく

0 1