2年前のiPad買いたての頃に練習つって模写したせつ菜のやーつ
このときは途中くらいまで塗りつぶしすら知らなかったし、スポイトも分からずだし、アポペン描きごこちダメすぎて線がヘロヘロになてり
意味分からんくらい整形に時間をかけるのは今も変わらず...

2 24

もう限界や…ズーム機能を…スポイト機能を…くれ…

0 6

過去絵の工程(線画、下塗り)
【2020.11.中旬】

カラーラフの時点だと気付かなかったんですが、左目が右目と比べて少し小さかったので、線画の段階で調整しました。
下塗りはカラーラフで決めた色をスポイトで取って塗ってます。

0 16

9、よく使うフィルター 
使用してない

10、おすすめの機能 
うーん…フォルダ分け(1枚目)とスポイト。
ペン長押しで色を選択できるので、感覚的に描ける。
11、よく使うキャンパスサイズ→2枚目
12、よく使うブレンドモード→3枚目

1 8

下塗りまだ終わってないけど限界なので寝るENDwip
色スポイトで取らなくてもそれっぽいの探せるようになってきたわ
皆様おやすみなせぇ、また明日!🙏

0 2

なんならもうデジタルならではのことをしすぎてアナログで描けなくなってるんじゃ…

目大きく描いちゃうし線移動させるし色もスポイトだしで…😇

0 8

私も反射光とかは分からないんだけど、暗めの色置いて、明るい色置いてスポイトで取って塗り重ねてくかな〜🤔
軽い作業工程のスクショあるけど見る??
このイラストのなんだけども!!

0 0

公式絵スポイトしながら描いたやつ…

5 9

懺悔…色はクスさんの立ち絵のスポイトで頂いてしまった……そして塗り参考もクスさんの絵です…!

0 2

特に捻りもなく、今日の彼の服装を着せてみました。服の色は槍の人の瞳のHiからスポイトしたものを使用しています。

1 7

ワイの最近の絵、スポイトもレイヤーもない縄文時代みたいな機能のゲーム内のらくがき機能で描いた絵しか無いわよ

0 3

今回は夜景+逆光なんだけど、いつもの塗り方だったら昼間の彩色をしたあとで、乗算レイヤで暗くしてゆくところ。

ちょっと今作ではやり方を変えてみて、カラーラフからスポイトして最初から夜間の色で塗ってみる。

0 9

フィルタとか外した人物のみにするとコートとかシャツとか辺りは写真からスポイトして塗ったりしてたので結構そのままの色だったり…

0 15

これ他の🥞🌟民やってるかどうかわからないけど、彰人のメッシュは司の頭からスポイトしとる!
進捗ねむい!

0 1

スポイト有りの写真模写。日暮れは空気の色が決まりやすい。

2 47

スポイトで色取ればイイのに、取らないから毎度毎度色味の違ううちのノマドV君ですwよろしく

3 16

アイビスのスポイトをノールックで乱用するんだけど毎回毎回キャンバスかコマ割りと押し違えるので2人には悪いけど出番の差を汲んでこうなってほしい。
これだけで大分ストレス減る。

0 5

スポイトのある描画アプリが無かったのでフィルターで色味を近づけました。ギターはトレースして塗り絵。

1 2

色をスポイトでとってバケツで塗っただけだけど
なんかステッカーみたいになってかわいい

0 6

緑系の色覚異常者がスポイト機能を使わずに景色を描いてみた
みんなはどう見えてるんだろ?

0 12