画質 高画質

フュリオサ 

怒りのデスロードほど ドッカンドッカン
見せ場の連続では無いが
サブタイトル通りの復讐劇

とはいえガスタウンに弾薬畑の全貌が見れる
気狂いバイク軍団とイモータンの戦争も有り

最後まさかの幽遊白書で見たヤツ

あとフュリオサの役者の目ん玉がでかい

0 4

売ってたら絶対買っちゃう。クリアなキャップとかついてると更に嬉しい。アイギス運営さんグッズにバトエンをどうですか
https://t.co/gMRXzoLnyN

22 51

ちなみに特撮作品という枠ならブンブンジャーが初ではなく4年前の妖怪大戦争ガーディアンズにも妖怪ひかきん役で出演しているぞ!
大魔神も出てるから観てね

45 156

●バスキーロット高火力型『B4 ファイアブリンガー』
中欧の再編戦争で活躍した企業傭兵【ブルーバード】の4番機を務めるカスタム機

右腕の可変収束プロトビームキャノンの運用を主題とした本機に、傭兵たちは試作超重戦車を脚部に要求

火力と機動を両立した戦場の“火付け士”が誕生した

22 67

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 - ケンプファー

気分転換のためにロボットを描いてみました。

初めてSDを描いてみました~

18 73

なので、ぜひ、合衆国海軍の歴史を紐解きつつ、アメリカ独立戦争で何故、強大すぎるイギリス海軍にそれで立ち向かおうとおもったの?っていう話を知りたい方は「合衆国海軍通史 私家概要」を是非ぃぃ(ダイマ)
メロンブックスで通販中です(ぼそり) https://t.co/UvuSnomcaj

0 0

おはようございます!本日6月8日はジョージ・オーウェルの『1984年』が発刊されt

戦争は平和である!!!
自由は屈従である!!!
無知は力である!!!
ビッグ・ブラザーは貴方を見ている!!!!!

142 969

旧作邦画が好きすぎてTLで見かけると怒涛の如く語り出してしまうのでそろそろやめます。面白いですよね………ダァイスキ。その昔描いたジソギと言うか広能の中の人レコメンドイラストレイションを貼って消えます。広島市等篇と代理戦争も描きたかったですけども力尽きました

20 90

おはようございます!本日6月7日はノルウェーの連邦解体記念日です。
ナポレオン戦争後、ノルウェーは約100年に渡ってスウェーデンの支配下に置かれます。しかし1905年にノルウェーは同君連合の解消を決議、スウェーデンは最終的にこれを受け入れ無血での独立が達成されました。

47 513

やばいな、デーモン集めたらめっちゃギスギスしそうな子が入ってきてしまった…

0 10

アメリカの歴史書読みながら、なんで米英戦争にいたる対立とか始まったのか、というくだりを読んで、あぜんとしている。ちょっと、ちょっと、アメリカ人……。

0 1

聖杯戦争にて。

397 2815