あいよぉっ!!
みんなこれが見たいんだろぉ!?
予想してた通りだなって感じ🙄
まだアリスが試着したワンピースはいいけど…🤔
濃い色?赤とかになるとなんか色々と主張が激しくなるって言うのかな???
だから個人的にはスキジャナイデスネ…
ただオルタとかに似合わないからそう思うだけかも?

0 14

水着あゆみちゃん!!!
背景が微妙だったので結局塗りつぶし( ;∀;)
肌はもう少し色白にしようか迷ったけど、夏だしワントーン濃い色にしてみました。
夏の女子高生らしい肌になってれば良いのですが…!!



1 14

金髪のベースの色と、ベース色を基準にした薄い色と濃い色と白を使うと髪に艶が出てるように見えるよ!(自分流)

0 0

線入れたらやっぱりスッキリ、

(輪郭線を濃い色で書かない技術は私にはまだまだ、か、、ぼんやーりしちゃうもんな)

0 1

③(画像が縦長)

・上唇はM、下唇はWの形を意識してアウトラインを描く。

・ラインの中をベースカラーで埋めて馴染ませる。下唇が上唇より少し明るくなるようにする。

・上唇の歯側の中央1/3範囲に、アウトラインより濃い色でMを描く。口角にも同じ色を乗せる。

+好みで下唇にハイライトかグロス

1 6

そういえば下塗りの時は肌色を濃い色で塗ってたので一瞬褐色になりました

75 912

平筆で苦しんでどうやって肌を塗ってたかわすれたのでなんか楽に出来た記憶がある絵を確認。ペン(ソフト)を使ってた

①ベースの濃い色を塗る
②不透明度50%以下にして
 明るいベージュを乗せる
③光が当たるとこに白っぽいベージュを乗せる
④ハイライトと影を入れる

平筆水彩の場合はまた違う…

0 3

責務を全うしてから本来はやるべきことなのですが、あまりにもやってみた過ぎて・・・🍶柱のぱっけーじ。お米の甘い味しそう😋
濃い色で塗らないとuploadした時に薄くなってしまうのかな🤔やることやったらリベンジしたい🖍️

0 1

贅沢に各色4段階で塗ってたけど、主線に使ってる濃い色を全色共通で黒にしてちょこっといじっただけで随分印象変わる。というか色数多いと動かしにくいから今後はこのスタイルでいいかも。

9 15

濃い色使いを意識してみた!
ジェイドくんのつもり…
今回は昨日の線画をそのまま生かしながら逆光風に調整してみたけどハイライトがよくわからなかった…



1 10

初めてこちらのキャラを知りました。可愛いですね!
(さきほどオリジナルだと思って間違えてコメントしましたので再投稿させて頂いてますm(__)m)
まつ毛の下側は濃い色を使っている絵描きさんが多いようなので私もそうしています。気が向いたら試してみて下さい^^

0 4

濃い色使いを意識してみた!
フロイドくんのつもり…
今回は線画の太さ細さをを意識してペンサイズ変更したりしました。




2 22

使用したイラストはこれ、プロクリエイトPNG出力。RGBだから色味が変わった。黒字のシャツはインクが違うので色味の落ちはそこまでじゃないけど印刷面を合わせておくと癒着する。モノクロ、または濃い色のイラストが無難。セール期間だから4枚で5000円程(送料別)。後に活かそうね。

0 3

一年前の絵、色淡めでこれはこれで可愛いな……試行錯誤の末最近はだいぶ濃い色使うようになったな。

46 139

今日のお絵描き。今日の途中経過。ここから具象を読み取るか抽象を読み取るかは未定。パッと見た感じではやっぱりコントラストが弱いので濃い色を入れたい。問題は「何を描くか」。決まればどうにでも描くことは出来るけれど、肝心のそこが決まらない。ここ最近ずっとの悩みでもある。

0 0

僕が主に使ってるもの、個人解釈だけの説明になっちゃうんだけども、まず乗算。
これは影を塗る時に統一感を出せるもの。わざわざ下塗りで使った色から濃い色に変更しなくても1色で塗れる。これは灰色だけど、白寄りの灰色に他の色を混ぜても可。注意なのは濃すぎると影も濃いので考慮して塗ること

0 1

【#恋乱LB】#華の章
イベント『この恋、忘れし君~愛言葉を何度でも~』
☆家康姫向けオススメコーデ☆

虎松「少し濃い色の紅が甚平と髪色に映えて……うん、似合ってる。きっと家康様も喜ぶと思う」

25 111

なんかこういう 濃い色一回置いて エッジの頂点あたりそのままにしといて 中だけぼかすみたいな塗りあこがれなんだけど全然いい感じにならねえくてわら

0 3

初めて毛の有る動物をまともに描いたので塗り方の経緯を残しておく、後の自分が見るかも知れん。

①模様の大まかな感じを描きます
②もうちょい濃い色で毛の大まかな流れを描きます
③メインにする色のペンで毛を一本一本描きます
④もふもふに成る迄やります、ついでなので影をつけます

終わり。

0 2

自分の絵、デジタルだと塗り方4種類くらいあるな(落書きのベタ塗り油彩筆塗りとか以外で)
濃い色ガッツリ、主線なし、なんか明るい透明感、油彩っほぼいやつ みたいな

0 2