そうか、今日はTOKYOMX「赤毛のアン」のオンエアがない月曜日なのだった・・・。がっくり。

0 0

今日のゆるお絵かき 赤毛のアンの好きなところ。

4 32



今となっては何故描いたのかは闇の中…
 


 

一作目エンディングを さんが歌っていたと何人の方がご存知?
♪ほんとにほんとにライオンだ〜の方です

0 0

初参加、お邪魔します。
子どもの頃、親が観てたから何話か記憶にあった「赤毛のアン」。大人になってから再放送観て、親がハマって?た理由がわかる気もする(笑)淡々としたナレーションとか、画面の四方でクルクル回るバラとか。PBBSで色々描いてた絵達^^

13 42


赤毛のアンなんだけど……。
想像以上に下手でヘコむ……。

0 2

嘘をつかれて怒り狂うアン。バグパイプのBGMがここで鳴るのは高畑勲が「アンはスコットランド系」ということを理解していたのかもしれないと思った。そもそもバグパイプの劇伴があること自体、どういう経緯だったのかは気になるが高畑勲も毛利蔵人にも今はもう聞くことができない。

2 13

毒りんごを食べたアンは真剣そのもので遺書を書く。
「さらば、そして忘れないで、この若くして死んだ」という文がいかにもいかにもアン=シャーリーらしい。

5 12

アンが毒りんごを食べるくだりは原作にはなく、モンゴメリのエミリーシリーズを元にしているそう。

8 24

思い出を語るアン=シャーリー

2 10

遠景のメリーゴーランドが、今の目で見ると結構てきとうな感じで愛らしい。それはそれとしてアンもダイアナも楽しんでいる。

4 10

ジョゼフィンおばさんの豪華な部屋に驚くアンとダイアナ。因みにアンの着ている服は例のパフスリーブではなくこの時のために新調したNavyBlueのワンピース。
 

2 11

先日メルカリで購入した をスケッチしました。
https://t.co/xK9cpLqa0T

1 12

赤毛のアンの覚えてるシーン

0 2

ラフに描くのも楽しいーー!赤毛のアン、次の話で速攻ロングに戻ってた。ベリショ可愛かったんだけどな。

0 3

毎週「未来少年コナン」と「赤毛のアン」見直してるんだが、これが作られてから40年の間に日本のアニメーションどれだけ進歩できたのだ?とやや暗澹たる気持ちになる。無論、技術も向上し、傑作もあった。しかし40年に見合う進歩だったろうか?

1 4

今日赤毛のアン見忘れてたー!!#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン

0 10

アバコンおつかれさまでした!
たくさんの人のアバ見れてめっちゃ楽しかったです(∩´∀`∩)♡
4枚目はアバコンに出すか悩んだ赤毛のアンイメージのうちの子( ˇωˇ )ミンナカワイイ

1 28

そうさのう…いっそ緑に染めちまって初音ミクにする、というのはどうかのう。
今週の が神回だったので急ぎ働き。
https://t.co/ZXn6TiLN9A

11 25

ところで川の色が茶色くなるからにはプリンスエドワード島にも山があるんだろうかとかちょっと気になった。

0 4