画質 高画質

久々にVRoid Studioを触った!
機能増えてたからテンション上がったぜ!
・男素体で作り直し
・カスタムパーカー制作
・髪のハイライト削除
・髪揺れの設定追加
前よりかっこいい3Dモデルにできて嬉しいー!!

3 8

素体とフロントスカートの接続は大体こんな感じかな
あと上のプレートがバニー服のアレのように立つもありか🤔

18 53

おへようございます。みどという存在はネット上でしか存在しないのでこれは現実世界に投影させた実在しない素体です。顔出しは2000年後にしませんよろしくお願いします。

1 2

3ステップで簡単!いぬがみ量産テクニック!

①がみちゃんから素材を剥ぎ取ります

②その辺から適当な素体になるものを拾ってきます(今回は溜まっていたスクショの山から)

③合成したら出来上がり

0 12

・ホットロッド/ホットロディマス
素体:ROTF ブレークダウン
余談:アニメイテッドでのロディマスとブレークダウンは同じ素体。

2 3

素体が可愛いから何させても可愛いなロリミン

0 1

とりあえず、ゆゆゆの結城友奈のVRoidの素体はできた
服はまた今度にする

1 6

Zbrushの練習継続中。自前の女性キャラ素体を改造して3時間くらいいじってた。メイク前のものを参考に作ってたので髪型はアレですが。

9 27

やっぱり土台が大事かなと思ってシンプルな素体みたいなのを作ってみた。これに色々盛っていけばきっと素敵に仕上がる。はず。🙂

8 44

逆パティーンでコスチュームにシェイプキー縮小入れて素体メッシュに格納 単一メッシュでfbx出力して諸々設定した後コーデのバリエーション作っちゃう

0 0

あと最後に紹介したZスフィアは髪の毛のベースメッシュ作成、ZB内で新規に素体を作りたい場合等々、非常に利用価値の高い機能です。
ドローモードでうっかり余計なスフィアを生やしてしまわないよう、Zスフィアで作業中は常時Moveモードを基本に、必要な時だけドローに切り替えると良いかと思います(^^

1 4

あくせるメトレス素体

42 142

落書き素体…何着せようと思ったけどこないだと構図が似通っていて以下略

0 12

3.ある程度できた顔に合わせて服を決めます
最初は色とか服のがらとか気にせず全体的なシルエットだけ見ます

あとは素体に合わせる作業
後でボーンとかシェーダとかいろいろ使ってはみ出てる部分は消せるのでここも適当に

4.テックスチャを描くためにユニティの画面をキャップチャーして下絵を作成

0 1

PC版の方のVRoidで基本素体!
https://t.co/XkJzmaaeLg

ららるー()さんの「プロメ亭(https://t.co/qBbdSXSDJO)」より「春色エプロンドレス~」を購入利用しましたーv(問題点があればご連絡ください~(_ _ゞ)

ここからblenderで素材合成調整作業ですっ!v

0 1

動く早苗さん素体

36 141

かなり昔に作ったデフォルメ素体を手直し中
さすがに2年半も経つと嗜好が全然違うものになっている

0 10

skebでふぅすさん () に自アバターを描いて頂きました!ってあれれ?もしかしてファジーちゃん2.0の素体へ移行中に撮られたかな…?🤔

可愛く描いてくれたありがとうございました!想像したよりダイナミックな構成、可愛い表情やしぐさになっててうれしい!

69 306

れんさんのところの野中詩織ちゃんのVRoid版素体ができた

3 11

ワタルだと髪の毛含めたら3頭身で素体だけだと3.5くらいかなぁ…と感覚でさっき描いたので素体描いてみた
(あとこの頃のディフォルメ特有のはしゃぐと足がタコになるやつ懐かしい)

3 16