//=time() ?>
久々にVRoid Studioを触った!
機能増えてたからテンション上がったぜ!
・男素体で作り直し
・カスタムパーカー制作
・髪のハイライト削除
・髪揺れの設定追加
前よりかっこいい3Dモデルにできて嬉しいー!!
おへようございます。みどという存在はネット上でしか存在しないのでこれは現実世界に投影させた実在しない素体です。顔出しは2000年後にしませんよろしくお願いします。
あと最後に紹介したZスフィアは髪の毛のベースメッシュ作成、ZB内で新規に素体を作りたい場合等々、非常に利用価値の高い機能です。
ドローモードでうっかり余計なスフィアを生やしてしまわないよう、Zスフィアで作業中は常時Moveモードを基本に、必要な時だけドローに切り替えると良いかと思います(^^
PC版の方のVRoidで基本素体!
https://t.co/XkJzmaaeLg
ららるー(@NO2J712)さんの「プロメ亭(https://t.co/qBbdSXSDJO)」より「春色エプロンドレス~」を購入利用しましたーv(問題点があればご連絡ください~(_ _ゞ)
ここからblenderで素材合成調整作業ですっ!v
#VRoid #VRoidStudio #VRoidHub
skebでふぅすさん (@The_Pantz4082) に自アバターを描いて頂きました!ってあれれ?もしかしてファジーちゃん2.0の素体へ移行中に撮られたかな…?🤔
可愛く描いてくれたありがとうございました!想像したよりダイナミックな構成、可愛い表情やしぐさになっててうれしい!
ワタルだと髪の毛含めたら3頭身で素体だけだと3.5くらいかなぁ…と感覚でさっき描いたので素体描いてみた
(あとこの頃のディフォルメ特有のはしゃぐと足がタコになるやつ懐かしい)