画質 高画質



おはヒロト🚃🤖…今日は仮面ライダーオーズの映画見てくる!!!凄い楽しみ!!!

0 4

来週は、デパプリの放送の変わりに、映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズが3週に渡って放送。春の映画やらない変わりにいいですね。デパプリ再開は4月?その日まで応援します。^o^

7 21

おはそーま!!

昨日はOOOの映画が観れず、ウマ娘のコラボ缶ZONEを探してライスシャワー以外は集まりました!🙌

ライスちゃん、どうやって探そう…🤔

それじゃ、今日も1日頑張ってこー!💪

0 11

今回の映画の方が後付けだけど
時系列順だと
復活のコアメダル→MEGA MAX

で、MEGAMAX見直したら
アンクがさ、本編より何か
優しい感じがすんだよ。
悟ってるというか何かを知ってる
見てる風な描き方。
復活→MEGAに繋がってるとも
パラレルとも考えられる。
(会長の古代の王云々の話の矛盾)

2 8

今日3月13日はジョゼ・モジカ・マリンスさんのお誕生日という事で

『おまえの魂、いただくぜ‼︎!』でおはようございます。

中原昌也さん96年の名著『ソドムの映画市』で紹介されたブラジルの俳優で映画作家。コフィン・ジョーを名乗り支離滅裂で狂ったホラー映画を連作。

https://t.co/qL5cBUsW4O

13 59

シロが同じ学校だったらちーくん大変そう。なかなか見れない3人組。少しでもらくだい魔女の映画にファンが参加できるコンテンツとかあったらいいなってずっと思ってる。#らくだい魔女

0 9

本日の映画ドラえもん鑑賞
 『ドラえもん のび太の人魚大海戦』

「架空の水」というひみつ道具を使って、町を海にして遊んでいたドラえもんたち。そこに5000年前地球にやってきたという人魚族が現れ、海の冒険を楽しむが、伝説の「人魚の剣」を狙う黒い影が現れる。

0 4

明日オーズの映画観てきます🔴🟡🟢
覚悟が出来ない 怖い!!!

1 5

呪術廻戦の映画をまた観てきました‼︎
多分最後の劇場になると思い、MX4Dで観てきました\(^ω^)/
入場者特典の芥見先生の描き下ろしイラストのビジュアルボード貰えて本当に良かった‼︎
めちゃくちゃカッコいい✨

0 3

牧原亮太郎監督『ハル』観た
最愛の恋人ハルを突然の事故で亡くしたくるみの為に、ハルそっくりの“ロボット”が派遣される
京都が舞台の泣ける感動ストーリー。1時間という短さなので、筋運びが荒っぽくなってしまってる
普通の映画位の長さならどんでん返しも含め、もっと良くなったろうに惜しい

0 5

さよならピースケ。
のび太の新恐竜って、トイストーリー4みたいに、名作だった前作を全力で否定して叩き壊すスタイルだったと思う。
「おまえらのピースケは死んだぜwwザマァwww」的な。
水田わさび版ドラの映画も毎回見てるけど、今回のはピースケの件でダントツで酷かったと思う。

0 0

凄く好きなタイプの映画でした

0 11

あんスタの映画で100万回はカットされてるであろう流れ

2200 16943

「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 21巻」を読了。
ぼっち女子高生・黒木智子が少しずつ友人を作っていくお話。
今巻では、文化祭での映画制作が一向に進まない智子。他の学校を参考にしようとゆうちゃんの高校の文化祭へ行く。

ゆうちゃんに絡むもこっちが可愛い。オススメ。

1 9

猫描き/402

みたらしちゃん

ピクサーの映画で
主役とか出来そうな可愛さに
惚れました♡

🎨毎日1枚フォロワーさんの愛猫を描いてます
オーダーも承ります

👇インスタでも
https://t.co/PwSXKGYWPC


5 67

アマゾンプライムでドラえもんの映画シリーズが観れると聞いて前々から見たかった「ドラえもん のび太とアニマル惑星」を超久しぶりに見てきた。
テーマは環境破壊と自分勝手な人間が主の映画だが、ほんとここのシーンは今見ると皮肉に思えるな…

9 33

呪術0の映画特典第5弾🙌✨
何度観ても呪術映画良き( ⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄໐ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝ )

6 238

実は一年の延期で
ロシア・ウクライナ関係を想起させるシーンがあって
今まさにドンズバの映画になったよな

下手な映画見るなら、これ見た方が絶対いいよ🙂👌

0 6

珍しく初日に来たんだが、ポップコーン🍿売場が大行列とか週末の映画館ってこんなに混むの⁉️💦 
普段は平日狙いなんで人の多さにギョッとしてる(^_^;)💧

0 0

オーズの映画目的で博多駅来たら今日分のチケット全て売り切れてたのよ。エスカレーター付近にはオーズをいかに愛してるか語り合って上映を待つ二人組がいてビビったね。こんなに人気だったんだってちょっと嬉しかった。本屋ぶらついてたら、もの久保さん追悼の札がかかっていたのでイラスト集を買う。

0 0