画質 高画質

今こそ彼ら(?)の立ち上がる時という事か……(AC〜♪パキューン☆)

♪例の変形BGM

0 0

色を置いてみたけど…素立ちだと、カラフルすぎてもビルファイターみたいになってるけど、…あとは後ろ腰パーツと装飾でまず立ち絵を終えて、変形脚下をこれに差分として入れて武器描いて、一枚絵描いて完成かしら。10日には終えて置きたい。
背中ね、ヴァサーゴの羽が唯一この形状になるんですよ。

0 0

その他変形系の鳥達

1 4

🌌創作🌕
Name:ラビリンス
異世界間さえも飛び越える扉をもってる不思議な子!
袖の部分は自在に腕輪に変形し、半袖にもなれるというスグレモノ✨

3 14

こうしてリガ・ミリティアは非変形タイプのガンイージと変形合体タイプのVガンダムという2タイプのMSを実戦投入。帝国との戦いに挑むことになりました。
なかでもVガンダムは「ガンダム伝説」の再来を期待し、フラッグシップ機としての活躍を期待されたのでした。

12 34

ありがとうメッシュ変形

1 3

さらにガンダムTR-6[ウーンドウォート]を素体とした装備バリエーション機[キハールII]もHGシリーズで登場☆
頭部、胴体、腕部など個性的なスタイリングを形成するパーツを新規造形で再現!
パーツ差し替えでMA形態への変形も可能です!!
6個まとめ買いも同時受注開始☆ https://t.co/YM6G9uF2ZL

185 233

そんなことよりアーマーザガンいいよね
超火力MAかと思ったら変形もするし
MA形態の時にMSが乗れるスペースあるのもポイント高い

26 68

と思ったらおもっくそミス見つけまくって微調整して今度こそ終わりーッ
ファイルの重さに耐えきれなくて変形してる時とかプツプツなってるの笑う

0 1

ちょっと古本屋行ったんだけどもペインキラーが変形するのかな?

8 39

(・ω・`*)ネー

ただ、新パック入の人と当たるとやはり強いね…(´・ω・`)
ゴールド上がってしまったので…
変形持ち増えてきてw
(´>؂∂`)

3月にはアイコン戻すと思いますw
✌(´>ω<`)✌

0 1

東京藝術大学卒業・修了作品展より齋藤詩織さんの作品です。描かれたのは物語なのか、齋藤さんの見ている世界は実際にこうなんだという告白なのか。謎が謎を呼んでいるのに妙に抜けは良くて、癖になる作品を見せてくれる作家です。柱っぽいのはアレは立てたんですかね。可動壁の変形でもなさそうだし。

8 47

とりあえずキャラ完成した…すごい疲れた…

胸や肩にある紋章は、山田を変形させたものなのです

1 16

マグネマン プラスとマグネマン マイナスになり スイートクロスして六角形を二つ並べたような形状のコア・パーツに変形…とWikiに書いてますが ジーグの方しか記憶に残っておりません
ジーグってリメイクしてたとは

0 1

パーツはシャイニングだけど見た目がキュリオスに近い(特に変形後)
デザイナーの影響もあるけど

0 0

いやほんと、これ同一機?????ってなるけど同一機です、レトロポリゴンの変形に整合性なんて気にしてはいけない

0 1

00ならサーシェスのこれですかね?
ヒルドルブ改はここから、あの形に変形できるジオンのメカニズムですね。

0 3

変形…理亞ちゃんは…理亞ちゃんは駄目だ(謎)

0 1

2019年度東北芸術工科大学卒業・修了展[東京展]×TOHOKU CALLING“鹿逐う者は山を見ず”で印象深かった展示。駒嶺ちひろさんの《描かれた肖像》。キャラクターぬいぐるみを人の形に変形させた作品シリーズで構成。戦争画を参照して描いた絵画も。TOHOKU CALLING展。

1 12

目の形を変形したら目玉の形まで巻き込まれしまい、しかももとに戻せなかったので作り直した…

0 1