画質 高画質

名前:磯撫 桜花
種族:半妖
称号:アークスレイヤーA/レガシーユーザーA
幸運特化and一撃特化型の剣士。高装甲も上から叩き潰せばいいを地で行く。
剣士だけど空間超越によって距離:戦闘地帯で遠距離から攻撃する。
単体攻撃しかできないので範囲攻撃もできるようになりたいところ。あと脆い。

0 3

シティガード フェクダ。
後に怜亜達の司令官となる人物です。
彼女は改めて自己紹介を済ませると、怜亜をさらにある場所へと案内します。
そこには巨大な緑色の装甲のロボットが格納されていました。
そのロボットこそ怜亜がパイロットとなる機体。

その名は――超鋼神器ローレンシウム!

0 0

①ハイペリオンガンダム

ストライク等とは別系統の連合製モビルスーツ(ガンダムタイプ)
PS装甲は搭載されていないものの、かなり初期の頃からビームシールド(厳密には違うが)を装備し、最大展開で機体を覆う事ができる。
この機体の恐ろしい所は、このシールドの『内側から』ビーム兵器が使用できる所

0 1

装甲厚くしたり薄くしたりで可動域を数%上げてトリガーに指が触れる程度にはできたか

0 0

【コーデ紹介】
ガヴィル専用、EPOQUEシリーズ「戦医」。
高性能のアダクリス専用装甲をベースに、着用者の要望に応じた金属の刃を仕込むことで完成された、理想の「戦闘医療アーマー」。

戦いの中でも本来の仕事を忘れてはいけない。

近日入荷予定!

3748 9656

"Unlight"「フロレンス」雛形作成

何気に難しいフロレンス姉さん
―某動画のおかげでフロレンストラップの時に「目が合う瞬間」が流れる脳となってしまった私
「歌う?」
―歌わんでいい

「装甲猟兵の力、見せてやろう」

0 0

イメージ完成。装甲は水の抵抗?を考慮してパネルラインは少なく出来るだけ1枚物で。ポイントはでっかい頭にまだ動力パイプ外付けしてるところ。

1 5

大鳳が改造練度に達していたので早速改造!
改造前と違って表情が微笑んでるのが良いですね
貴重な装甲空母としてこれから活躍させていきたいところ

0 2

手が開けるってことは、手の部分が引き出し構造になっていて押し出せる造りになってるか、手の甲の部分の装甲(名前がわからない)がスライドして可動域広げてるってことだよな…

0 4

その胸で紙装甲なのか……

1 11

ファルコンちゃん、描けば出ると聞いて…

もう20連分しか残ってないけど大丈夫だよね?



0 16

【遊撃要塞】9/30メンテまで
遊撃要塞トボリスク出現中!
装甲タイプの遊撃要塞なので、対装甲火力に優れたユニットや装備が効果的!
遊撃要塞を撃破して特殊資材を集めて「特殊装備製造」を行い、「トボリスク破壊鎚」「グラースレーザー」などの限定装備ゲットにチャレンジしよう!

6 21



この戦闘タイプだとプリコネや装甲娘みたいな感じなんかね。
装甲娘やこのファンは前衛後衛あってないようなもんだったけれど、
これはちゃんとしてるんかな?

レナはジェイソンからレザーフェイスへジョブチェンジか。
そのうちキャンディマンやハリー・ウォーデンにもなるのかな。

1 2

あとはコレかな
1/12でホライゾンの武神とか装甲悪鬼村正出してくれたら神だわ

0 3

やっぱエルガイムの内部フレーム+装甲って構造は、RGグレードでこそ活かされると思うわけですよ、バンダイさん。hi-metalもいいんですけど、RGで、ね。

0 3

《今日の噂》

なにがあっても
撃墜されない(できない)
輸送機ノーブルは、
塗装の下が
実は金色の装甲で作られているのではないかと、
一部のEDF隊員の間で話題に。

17 47