//=time() ?>
#妖怪
自己流妖怪図画
川赤子(かわあかご)
今昔画図続百鬼に描かれている水辺に現れる赤子の妖怪。石燕の解説では河童の一種と述べられている。水木しげるの解説では水辺で泣き声を出し、人が声の元にいくと声の方向が変わる、これを繰り返すという。
@Rtor_2009 したい〜!!
フミちゃんと私の妖怪化↓の子ってできるかな…?シチュとかはりとちゃんの描きやすいようにしてもらったら大丈夫なんだけど…
妖怪化の服装もりとちゃんの好きな方で大丈夫!!
かわいく描いてみ妖怪「れ」霊蛇。
愛媛県の安楽寺のお話。淵に住んで害をなしてた大蛇。宇都宮永綱に射止められたが、その後祟るように。そこでついには淵の半ばに精舎を建てて、断じられた。
上に舎が乗っては、大人しくならざるを得ないね…
#妖怪
SVCのイラストも色っぽくて好きなんよな。京の少年らしいスマートでキリッとした表情とか、庵の哀愁というかシャツの裾が揺れている感じとか。暴走庵の妖怪じみた手遅れ感ある狂気の表情な。カプエス2と比較すると、カプエス2の方がいくらか理性がありそうだし、静かな狂気を感じる。
「妖怪学校の生徒会長」最終回寂しい…もっと読みたい…
でも最終回すごく良かったです…でも寂しい…
戦上先生お疲れ様でした…!
私の推しは狐妖怪のかりんちゃんです!!
最初からずっとかわいいよかりんちゃん!!🦊 https://t.co/Jk6Nc23CR4
2022年まとめイラスト描いてます
自宅で妖怪と対峙したり事故で家族を失って酒に溺れたりエレベーターで怪異に襲われたり、今年特にひどい目にあった3人だけど、最後は笑って締めましょう
#妖怪ウォッチクラスタさんと繋がりたい
#妖怪ウォッチ絵描きさんと繋がりたい
久しぶりにタグやります!
イラスト(落書き)は気まぐれに描いていますが、良ければ仲良くしてください~🥰