//=time() ?>
どの年代の髪型持ってきても似合うんですよ。おかしくない?奇跡のバランスか??
ご本人はだいぶ古い時期出身のはずなんですが、令和実装の髪つけてもこの違和感のなさ
口元も大体しっくりくる。古いのも新しいのも使いにくい物もこの通り
さらに全色かわいい。さすが王。
観ましたぞ~!
声優さん豪華!
ダーティペアは主人公2人のやりとり聴いてて心地よいです。
BGMが80年代、懐かしかった。いい時代でした。
日本サンライズ、何もかもが懐かしい。
次は劇場版を!何卒!何卒!
(同時上映のバツ&テリーもよろしく!)
【3/20(日)祝前】Pop Music Party〈AHOOO!〉開催!ジャンル年代問わず「今これ!」って感じでやります❣️ゲストは #poplifethepodcast でお馴染み"タナソー"の愛称でお馴染み、CLUB SNOOZERから田中宗一郎@soichiro_tanakaさん🌈当日は3DJsなのでタナソーさんにも2セットは回してもらっちゃう予定(?)🖖
【コミックス9巻好評発売中】≪伊瀬勝良先生×横田卓馬先生≫が贈る90年代MTG青春グラフィティ「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」第38話!
はじめは、カップルで参拝すると幸せになれるという七夕祭りに慧美を誘うがあっさり撃沈。
そんな折、しぶやまに意外な人物が現れて――!?
『おかしなおかしなきりんくん 』シェル・シルバースタイン
『おおきな木』や『ぼくを探しに』などで多くのファンを持つシェル・シルヴァスタイン(この本ではシルバースタインと訳されています)の70年代の翻訳絵本。
`00年代サバゲ昔話「目隠し分解・結合」
もしも、夜間戦闘中にM4カービンのアッパーがパックリ開いてしまったら?貴方は手探りで修理出来ますか?
一度練習してみるのも良いかもしれませんね…パーツを無くしそうですが~
クマのぬいぐるみを着た殺人鬼が襲ってくる80年代スラッシャー映画『Girls Nite Out』のBlu-rayは5月17日リリース。Arrow Videoから。
麻雀はいまだにわからないけどスーチーパイいいよね・・・
左向きの絵と90年代のアニメ塗りに挑戦してみました
というわけで今回のタイムラプス!
#ヘルボーイ 再考。ギレルモ・デルトロ監督。個人的に00年代はダークヒーロー物の最盛期だったと思います。
そんなヘルボーイ、2作目も最高ですが、なによりクロエネンがカッチョイイ!男子で嫌いな人はいない!
コンスタンティン、ブレイド、アンダーワールド
00年代独特の冷たい雰囲気。
ブギーポップもそうだし旧劇エヴァやserial experiments lainやGarageやら。
多分90年代の独特の暗さやセカイ系のコンテンツが俺のドンピシャなのかも。
ヴァニラ画廊で山田参助さんの個展みてきました。もうマジ絵上手すぎ!
性別年代年齢体型関わらず色んなタッチで上手すぎる!!
ポップでかわいいのから迫力ある顔まで凄い。
性描写あるので苦手な方にはお勧めできませんが、展示も大量で大満足でした。
図録とステッカー買いました。