画質 高画質


1588年:英艦隊と無敵艦隊が戦闘(アルマダの海戦)
1905年:樺太の戦い。日本軍が樺太全島を占領(日露戦争)
1932年:独選挙でナチスが第一党に
1936年:1940年オリンピックの東京開催が決定
1941年:ゲーリングがハイドリヒにユダヤ人のホロコースト計画を指示
1944年:サン=テグジュペリ戦死

0 1

2008年 前編

418万本:モンスターハンターポータブル 2ndG(PSP)
383万本:マリオカートWii(Wii)
265万本:ポケットモンスター プラチナ(DS)
246万本:大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii)

1 13

セローのカラーイメージはすぐ出たけど、
トリッカーがなかなか難しい。

単なるトリコロールだと18年式セローになるので
自車の意匠を盛り込んでストロボカラー。

0 3

『冷たい月』1998年1月12日~3月16日まで日本テレビ系列で毎週月曜22:00 - 22:54に放映されたサスペンスドラマ。主演は復讐にかられた未亡人「椎名希代加」を演じた中森明菜。主題歌は『帰省/中森明菜』。最終回は18.0%というこの枠ではかなりの高視聴率を記録した。 https://t.co/4c425883PM

1 34

スタバで店員と勘違いされて恥かいた話☕️
2018年の漫画をiPadで描き直しました。
4年前の話なので私がアホなのはそっとしておいてください。店員さんごめんなさい。

3 64

あれから18年🏴‍☠️✨
ウッディー思い出したかな?😂



https://t.co/eyPPTBWI54

0 0

Knightsが公式で南国の島に行くらしいので2018年に出した南国の島でバカンスするKnightsの漫画でものせとくわ...
全篇は支部https://t.co/jYM8bzbH27

145 928

気づけば8年くらい絵を描いてなかったけど去年くらいから色々描いてるな〜って見返してたらこれ

0 9

本文のペン入れしていてフォトショップを使う自分の力量に限界を感じている
アナログもなー 結局時間かかるもんな~
キャプ翼の前ジャンルまではアナログペン入れ>スキャンでデジタル化の手法だった…(懐かしいデータ見つけてしまった キャプ翼ジャンルの前、の前、に居たジャンル絵 2008年頃)

0 3

夏コミ新刊2冊目も入稿完了ー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
記念の でコミケ評論ジャンル参加最後の予定なので、初めてコミケに評論参加した時の新刊リメイクしました😊✨
そのまま再版しようかとも思ったけどさすがに8年前の絵柄の古さには耐えきれず描き直し😌少しキャラデザインも修正しました

12 20


1908年

1911年
の杉元とアシㇼパさん
目線の高さの違いとか見えない壁がなくなったような二人が描きたかった
大幅加筆修正が予告されていた31巻発売にめちゃくちゃ祈るように怯えながら描いた思い出…😭

12 90

7/31

1988年のこの日、北九州市の皿倉山で日本初のパラグライダー選手権が開催されました。

0 10

『ブラック・フォン』を鑑賞。78年米、連続誘拐魔に拉致られた少年がある力で脱出に挑むホラーサスペンスファンタジー。捻りを聞かせたジュブナイル。ジャンルを広げる志で『シックス・センス』系。謎解き脱出ゲーム的楽しみ。ジョー・ヒル短編実写化。兄妹役が◎。脚色見事。大人に一撃くらわす砂作。

0 6

過去年賀絵たぶん2018年のやつ

2 21

GM✨
7月31日(日)
パラグライダー記念日、ウェズリースナイプス誕生日

1988年のこの日第一回パラグライダー選手権が開催された。
ウェズリーかっこいいですよね。
bladeは彼以外考えられないですよね。
bladeてマーベルだったのか
マーベル系映画の先駆け的な物だったんですかね
今日も

ファイ😳

0 3

アマプラ版よく見たらテトリスみたいになってた
2枚目 2008年のアニメ版
3枚目 原作

0 0

マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノプーさん説
・プーさんの4本目の短編映画「プーさんとイーヨーのいち日」は1983年に公開されている
・1983~1988年にかけて『Welcome to Pooh Corner』が放送、テレビアニメは『新くまのプーさん』が全83話放送
→ここまで「83」の数字に関係する者はプーさんと

7 25

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【パラグライダー記念日】だそうです。

1988年の今日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれたことにちなみ。

一度体験してみたい代物ですが、どうしても堀内健が真っ先に思い浮かんでしまいますw

飛ぶ時に叫んでしまいそうw


0 27

[Birthday Login 2018 2018年お誕生日記念UR部員] Takami Chika(高海千歌)

7 21

ティーカップブログでアップした絵を保存します。二次創作絵です。押切先生の漫画のキャラクターですティーカップブログが8月1日に終了で消えてしまうので絵を保存します。2008年頃のお絵描き掲示板に描いた絵です

1 3