画質 高画質

この縫い目、マテリアルとUVだけで頑張ってつくったけど、おとなしくテクスチャでやればよかったと激しく後悔中_(:3」∠)_

0 1

エイプリルフールカフェの残像…😌ダブルメイドさんです🤗💕似合うね君ら…☕

背景:くろま様「【フリー素材】テクスチャいろいろ」(https://t.co/65IsBi3Ek3

0 2

カット絵練習~
男の子
この絵でレイヤー34個あったw
基本的にパーツごとに[ベース+水彩テクスチャ+リアル水彩重ね塗り]がワンセットだからこんなシンプルな絵でも結構レイヤー使うのよ🤔

1 22

ルーさん()がBOOTHのショップにて配布している黄金の鎧を着てみました。

改変OKとの事だったのでテクスチャ加工の練習として肌用テクスチャを加工して軽装風にしてみたり鎧テクスチャの宝石の色を青に変えてみたけどどうかな?

なんか小さい宇宙が燃え上がってる気がする!

1 16

今年のピクファンは「絵本っぽさ」と「買った素材をちゃんと使おう」がテーマだったので
1:活版印刷素材枠&SAIの漢作画
2:デザインカッツくんで買ったホログラムテクスチャーで遊ぼう
3:同上テクスチャセットで切り貼り絵大会
4:Photoshop2020のブラシを触ってみよう会
となっております

14 35

少し実験したくてテクスチャ入れて加工した。
前 → 後

1 42

新モデル、お靴も実物を参考にしたりして今のよりかなりディティールがレベルアップしていると思うんですけどそのぶんUV展開のあめ子とテクスチャのあめ子が泣きそうだなって思っているんですね……

1 42

そんなわけで色ヌリヌリ
ヘ(○・ω・)ノ
この画法だと先に作った影をオーバレイしたり
色を変えて乗算するだけで結構できてしまうのが利点
3Dモデリングでベイクからのテクスチャ作りに似ているので、そんなのに慣れてる人にはオススメ
顔を塗った後は光をつけたり調整すれば完成よw

1 10

前作ったのとあまり変わっていないように見えるがUVの整頓して細かく書き込むところにちゃんとスペース確保したのとUV展開が雑過ぎて境目が汚くなっていたのを直してテクスチャ描きなおしたので結構大工事だった。

1 14

なかなかうまく再現できたのでは(あとはテクスチャだな)

0 0

よかったらどーぞ なんか散ってるテクスチャとか消していいし色も変えていいからね! 
目安程度の色見本もつけとく!

0 1

テクスチャ面倒くさいからやりたくないし、トゥーンシェーダーで出来る範囲なんでそのまま服作りました

0 3

テクスチャオンリーで髪の毛のやつやってるせいでベースヘア使えないから描いた_(:3」∠)_
中にもう一段髪の毛仕込むけどそこそこ自然にハゲ隠しができたのではなかろうか

0 1

全てのモデルのテクスチャにこの文字が欲しい

0 5

今回はパケ絵CGのモヤモヤしたテクスチャを出したくて、ヤタ式塗装という技法で仕上げてみたんです( ´∀`)
人間の肌の演出にも使われるみたいで、ベージュ部分がちょっとナマモノっぽくなっちゃったのが心残りですww

0 1

グレー塗りだけでも2色や4色カラーっぽくなるのでテクスチャ系は色々ストックしてある。



11 32

ユニonユニ テクスチャー
を所望するとは、君も
物好きだなぁ…。

0 2

Pixiv整理してたらもう登録して10年くらい経ってたのね…高校生くらいの時はテクスチャ大好きマンなのが伝わってくるwww

0 4

2作目の試作イラスト😊大きい画面でも空気感とか調和が損なわないかのテストをしました🎨

今まではテクスチャも自前で作ってたけど、凹凸がしっかりついてると貼られてる感が強かったり、煩い印象でした(-。-;なので印象薄めの画用紙とかを使ってみた♪( ´▽`)いー感じになったかも✨

5 57

可愛いテクスチャ見つけたから使いたかっただけ🐈

0 16