画質 高画質

手抜きといえば…これは23年も前の絵で当時
「背景にエアブラシなんて手抜きでは」などと言われ絶句した事あるわ💧
コピックのエアブラシッングシステム買って、ぶしーーとやってるけど
水面模様のステンシル切るの、手間だったんだよ💢
背景どころか、タイトルもエアブラシ使ったけどね。

0 0

切ないフロジェイを描きたかったなどと供述しており

0 0


No.250 ホウオウ
虹色の見事な翼を持つ伝説のポケモン。
ホウオウを見た者には永遠の幸せが約束されるとか、認められた者は英雄となるなどといった言い伝えがあり、追い求めるトレーナーも数知れず。戦闘曲がすごくカッコイイので必聴。捕まえるのは難しいけどね…。

0 6

大人院は財団勤務verと一般企業勤務verを主に見るけど私は後者派で、でも普通のサラリーマンじゃなくて勤務弁護士で‥などと想像膨らませてたら描きたくなってきて深夜に弁護士院妄想を炸裂させた昨夜。いまiPad開いたら恐ろしく書き込んでいて気持ち悪かったのを積極的に晒したいと思います。怖いw

16 123

埼玉新都市交通の社長、女性がいる懇談会で「女性がいないなあ」などと発言して辞任 ウインクを飛ばすなどもしていた模様 https://t.co/pj6PN2qbJ0

0 0

などと言いながら可愛いのでモカちゃんを全部揃えます

0 0


元々中華風好きな作者が「我慢できなかった」などと供述しており。

9 21

10年前から描いてる路線は変わらないけど絵柄は洗練されたのかもしれないし、逆に何か失ったものもあるのかもしれない…などと色々思いにふけるのも楽しいものデス

26 91

今日はあの悲劇的な事件の日。

この間テレビ版長編ルパンの『1$マネーウォーズ』見てたらラストのヒキで健在のワールドトレードセンターが映ってグッとなった

災害でも何でもそうだけど、日常の風景が一変するなどと誰も思わないよね…

0 0

まぁこの四大悪女嫁いている人たちはなにがすごいかって、試しに検索してみると分かるのだが、関連検索ワードが「だるま」「人豚」「ハンバーグ」などと、不穏なワードが並ぶことでお馴染みで、その残酷さ故に、我が子が心を病んで死んだなんて話もある。

35 46

容疑者は「我慢できなかった。ちょっと手を出してやめるつもりだった。やった時には遅かった。何回も欲しくなった。」などと供述しており〜…………

……………セルフ埋葬 †┏┛墓┗┓†

3 4

[らくがき] ディアンドル装備をうちの子にも着てほしかった…などと供述しており - あのアレのポイピク
https://t.co/qXfQhyEGLv

1 3

本日9/11は「公衆電話の日」です📞

1900年(明治33年)のこの日、
日本初の自動公衆電話が、
東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されました。

現在では利用する機会が減っていますが、災害時には携帯電話などと比べて繋がりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っています。

4 6

こんにちは!陶芸大制作室スタッフです。
本日は土の子ポノムー第3話を公開!ポノムーが乗っていたどんぐりの船はボロボロ…どうするポノムー⁉
※この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

1 8

「Get Wild退勤」をみて取り敢えず「紅蓮の弓矢出勤」をしてみたんですが。
今日うなじのレングスのスタイルいつも以上に調子よく切れる気がしました。

営業中「駆逐...」などと口走っていても気にしないでください。
厨二病の発作が起きているだけですぐに治ります。 https://t.co/SoM6XhQDIj

0 0

昨日(9/10)行ったワールドは『Modern_Tram_City - Public』

どこか懐かしいデザインの路面電車を配したワールドです
背景は大正時代を彷彿とさせるモダンな町並み

鬼滅隊が駆け抜けたのは こんな眺めの世界だったのかななどと思いながら散策を楽しみました

3 12

なにやら手遅れなのではないかなどと

焦り始めたとしても

詮無いことだった

私の体ははじめからぴくりとも

動かないのであるから

0 0

アナ○バトル、などと表現してはいけないww
イケないんだし!!////🍊💗

0 0

白いとエラが目立つな

などと

ぼんやり考えているほどには冷静だった

0 1

パリパリだと海苔の風味が深くて美味しいが、歯や口の裏にくっつくと中々取れない(こくり(
湿っている方は運動後に水分の減った口や体に染み渡るような美味しさがあって、ピクニック弁当などとも相性が良い。
どちらも好きだ(選べない飼い主(

0 0