//=time() ?>
#子供の頃青ってかっこいいよなって思わせた存在
フレンダー
可変形機能搭載 犬型ロボット
フレンダージェット
フレンダードリル
フレンダーマリーン
フレンダーハチ公
子供の頃は
主役とか派手に活躍するキャラが好きだったけど
大人になったら
脇役の方が好きになる現象って何て言うの?😎
子供の時に嫌いだったキャラが
大人になったら好きになっていた現象も何て言うの?😎
ゲームの未央ちゃんとアニメの未央ちゃんは私服が傾向が違うのも面白いですね!
ゲーム版では少しセクシーさを出せるような服を意識してるだとか
アニメは逆に少し男の子っぽいスポーティな感じですね
#本田未央かわいい大会
#子供の頃は男の子の服ばかり着せられていたらしい
#毎月30日は未央の日
子供の頃、ウイングマンの絵が大好きでしたが、絵の才能がなくパソコンで上手に描けませんでした。
今時の技術では、こんな僕でもウイングマンの絵を描くことが出来るようになりました。
でも、同じく子供の頃好きだった「志村〜うしろ〜うしろ〜😆」を、技術は救ってくれませんでした、悲しいです。
子供の頃、土曜日だけは
20時過ぎても起きててよくて、
家族みんなで 8時だよ全員集合!
見るのが楽しみだった😊
東村山温度のレコードも持ってた。
スマスマでやった
バカ殿様御一行とSMAPの対決
面白かったなぁ😢
ずーっと前に描いた
殿リーマン 貼っておきます
もんにゃんスタンプのこれ。
実は志村けんさんのモノマネをもんにゃんがやっているという設定でした。
子供の頃からずっとヒーローでした。
お悔やみ申し上げます。
本当に悲しいです。
#志村けん
志村けんさんが亡くなった。
母方の叔父と同級生でした。子供の頃、正月に叔父の家に遊びに来て静かにお酒を飲んでいた。“8時だよ!全員集合”で活躍してる頃だったので、子供ながらにそのオフの姿のギャップに驚いて、興奮を抑えながら隣の部屋で静かに遊んだ記憶があります。
…本当に寂しい。
志村けんさんのご冥福をお祈りします
子供の頃から沢山笑わせてくれて
ありがとうございました。
(_´皿`) アイーン←この絵文字ある凄さヨ
👑キング・オブ・コメディアン👑