画質 高画質

秋葉原で見掛けた、何やら親近感を感じる毛並みのおなご。

2 28

頭の立体感を考えて前後で後ろは暗く、手前は明るめに塗ってます!あと髪の流れを意識して影をつけてる感じです…!個人的には明るい光の下は少し暗めの色使うといい感じになると思ってます…👍🏻
好みですけど前髪とか肌色混ぜると透明感出ますよ〜!
(字汚くてすいません…)

1 10

「クリエイターの五感に訴えるメディア」と呼ばれる
フレスコ・グラフィック・シートは
漆喰の壁のようなランダムな凹凸感が魅力です。
プリントメディアながら希少価値のある
アートパネルの世界をお楽しみください。

さんのイラスト!
非売品にはなるのですが、是非店頭で質感を!

3 24



光と躍動感を意識して描きました✨中3の本気絵です!

4 33

シマエナガの精🐣
フワフワ感を出せるブラシ、すごくいい✨ゴールデンカムイ読んでから、シマエナガちゃん見ると切ない。

1 35

バナーとかアイコン用に描いたやつ
急ぎ目で仕上げたからあとで加筆するかも
ヤンのラフ感をカラー絵でどう表現するかの正解がまだ見えない https://t.co/GB95ui44Zy

0 0

⚖+🌙主従
神から賜った栄誉ある髪型を保ったまま器用に威圧感を出していく大マハ

1590 8514

とある配信者の方がやえみこすり抜けてて報告するか迷いましたが、
罪悪感を押さえ込んで報告させていただきます。
ぃやったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

0 0

体温と 鼓動が伝わる 距離感を
幸せと思う 僕は変わった

0 6

なんとなく同じ緑キャラとして親近感を感じるが

5 163

【傲慢な人】
1. 己のコンプレックスを隠す為に強がる
2. 過去の成功体験によって、己を過大評価している
3. 周りから強く見られたい
4. 称賛されることや、崇められることに快感を得ている
5. 己は凄い人だと勘違いしている
6.己の意見が全て正しく客観視できない
7. 己に主導権が無いと気が済まない

2 3



1巻✨高校入学後に疎外感を覚えていたせいかは、ある日迷い込んだお屋敷で一人の青年と出会い、彼の手引きでギターに触れる。女子高生と謎の青年、音楽で繋がるプラトニックラブサスペンス。
何もわからん😳💦どこか違和感を感じるストーリーと、突然の恐怖シーン😱ラブになるの…?

0 5

羅小黒戦記がdアニメにあったから観ためぅ(* ´ㅅ` *)✨
ねっこ可愛いねっこ🐈‍⬛(*´﹃`*)💓
アクションシーンは中国っぽさが出てて見応えのある爽快感を感じためぅ(* ´ㅅ` *)良きまる💖
TV版のまだ1話しか観てないけど…もぅ面白い!

0 2

オリジナル→

オリケモ『アオ』くん、完成しました🥰
大好きな水色とキラキラ多めです✨
サンタさんとプレゼントで季節感を😅
頑張りました~😌






0 2

『天気の子』後の取材で、監督が「『君の名は。』で一部反感を買った、その人たちをもっと怒らせる作品を作りたかった」って話してたのが印象的だったんだけど、
その意味で、今作主題歌の「愚かさでいい、醜さでいい、正しさのその先で君と…」の歌詞には、監督が作りたかったものを強く感じた

1 11

これが初代13隊なのですかぁ~、トップに君臨する山爺は1番だとして、左前の男と真ん中の爺さんが凄い威圧感を感じるので強そうw眼鏡っ娘と眼帯ツインテの隊長さん可哀想ぜ!😊

0 1

素材の光沢や皺をより緻密に表現するための呪文を探し見つける

ぴっちり感は大事だけど、皺感をより出したいなら衣服と身体の間には隙間がある方がいい

10 93

【モーニングKC本日発売!】
『この会社に好きな人がいます』第13巻 (榎本あかまる)

秘密の社内恋愛カップルだったふたりが、
彼氏彼女から夫婦へとステップアップ。

圧倒的共感を集める社会人恋愛漫画、
待望の「結婚生活編」突入!

📖ご購入はこちら👇
https://t.co/yxOoO2W3de

1 2

最後に参拝したのは六波羅蜜寺
知恩院の後に参拝しましたのでコンパクトにまとまっていて助かりました。
足がガクガク💦
空夜上人の立像が有名なお寺ですね。
空夜上人がそこにいらっしゃるかのようなリアリティというか。独特の生命感を感じました。
御朱印はとてもダイナミックで達筆ですね。

0 0

『暗黒竜と光の剣』もファミコン版から始めたため、貴公子マルス様にはいまだに違和感を覚えてしまいます💦

🐺「俺は『山賊マルス』って呼んでた」

🐰💦「王子様みは感じてたよ」

🐺「イケメン黒豹アベルも出、口元があれだったし」

🐰「🐺さん、言葉選びというか濁し方が私に似てきた気がする」

0 2