画質 高画質

AI実験
元の絵(1枚目)を別々にペン入れした2枚目、それに着彩ソースで元の絵を指定したものが3枚目。
モトコンポが大分不思議な造形になってて笑えるのだけど、塗り方は参考になるなぁ。
顔とかだいぶ変えられちゃうので見栄えはいいけどこれをホイッと自分の絵ですって出すことはありえないw

2 20

へんな動物くんに感想をもらいたいものだ

0 0

外で迷子になってたウマ娘?を保護した。
見たことない子だけど、どこから来たのだろうか。
膝に乗せたらリラックスしてるようで、
撫でさせてくれるくらいには懐いてくれた。

248 1658

1年前にリリースしたものだから、もうリリースしてもいいと思う

54 146

ト「“バクシン”とは理想論でありそれは本質としてこの世には存在しない、天上の世界にあるものだ」

🌸「いえ、“バクシン”は誰もが本質的に持ち得るものであり、それはこの地に存在するものです」

4 24



暑くなってからエアコンつけっぱなしで
私はずっと家にいるし猫氏もいるものだからそれはもう本気のつけっぱなしなんですが
こんなにつけっぱなしで大丈夫なのか不安になります
動物が居て在宅ワークのおうちはこんなもんなのかな
皆さんどうなんだろう

0 5

感動の母子の別れのシーンなのだけど、時間停止したミツ夫君のママのおっぱいをチュパチュパしゃぶりたいと思ってしまった…

1 11

おはようございます☀
今日は午前中、日雇いのバイト行ってみるよー🚲
こういうの初めてなんで、ちょっとワクワクしているのだ🎵

1 39

ミニトマトを収穫した小さき人

育てたミニトマトが育ってきて、収穫時がちょいちょいやってきてます🍅
小さき人はトマトが苦手なので積極的には食べないけど、自分で育てたものだから頑張って食べてみようとしています!


5 35

「デイリーネグリジェ」 (ロド/ロナドラ)

斯くして若造の性癖は日々歪められてゆくのだ

34 204

かつてグッズにしようとして力尽きたものだ…

1 15

謎生物化
「涼しげなお菓子なるモノを真似てみたぞ!こうすればニンゲンは涼しく感じるのだろう?ちなみに🎈、オカシとは何のことだ?」
(これは…🌟くんに何て説明するべきかな…)

41 412

拙小説に出てくるキワメちゃんのクローン(正確にはバイオロイド)であるエメス。その勝利パターン。
どれだけ痛めつけたら壊れるかの実験をオリジナルで行うのだ。
ちなみにその小説はこれ(宣伝)
https://t.co/XTLoI37xP2

13 114


(そういえば、錠前がギャラの未払いにうるさい理由は、やけに腰の低いショットガン使いが関わっているらしい。どうもある特定のタンクの顔が重い浮かぶのだが……きっと触れない方がいいことなのだろう)

0 0

その人形はあまりにも精巧であり、その出来はまさに至高の逸品である
しかしただ一つ、その演奏だけは不完全だ

生きている者の魂から湧き上がる激しい情動こそがロックなのだから

 

1 13

うん年前のだけどこういうのもっかい作りたい

0 7

KARA の新曲「I Do I Do」のMVを鑑賞。
カムバックしたKARAの待望の2曲目。登場するアイテムには過去曲の要素が込められつつも、今迄とは一味違う成熟したメンバ-の美しさが十二分に堪能できる。そしてラストの流星の登場により、KARAが6人揃ったのだと推察。これはもはやMVの域を超えた芸術作品だ。

0 1