画質 高画質

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【刺身の日】

室町時代の中原康冨の日記に「鯛なら鯛と分かるように、その魚のひれを刺しておくので刺身、つまり“さしみなます”。」という記述があり、それが刺身と言う言葉で、文献への登場が1448年の今日だったことから。

ほぉ、なるほど🤔


0 19


(データがおかしくて3度目の上げ直し本当にすみません😭💦)

粒さんご指名ありがとうございます🥺💕💕
前回は色んな時代の絵だったので今回はスマホで指描き時代の中から✨

私からのご指名は省かせていただきます~💦(めちゃチキン) https://t.co/pYq16vzNJL

1 11

(霊夢)魔理沙、なぜ戦争の悲惨さを誇張しても、私には響かないの?
(魔理沙)70年以上も経過した今ではあまりにも遠い過去の話だからって所が大きいぜ。たとえは悪いが私にしたら戦国時代の話って所か。そうじゃなく何でどう考えても負戦になるのを見越して行動したかを教訓として考えることだぜ。

0 2

イロハくん と絵チャ会✨
1⃣子供時代の夏おやつ♪スイカいいねぇ🍉ククリちゃん&ユメかわいい♪私は違う大陸のおやつを初めて見たイロハくんとクロセの反応を☺️
2⃣ エルトナ精霊の加護!風を纏ったユメ!凛々しい💕そして闇イロハくんをクールに描く予定が暴走ドルマドンに😂続↓

2 19

DX3rdの振り返りキャラ第14弾。
宵狩 星空(ヨイガリ セラ)
CN:"舞い踊れ我が刃"(タンツェン・クリンゲ)
ウロボロス/ソラリス
鬼切り古太刀(銘:滅姫)と七色のキーンナイフ*7(銘:虹天・七つ刃根)をダンシングシミターで使う子。
RPはプライベートモード、お仕事モード、FH潜入捜査時代の三種

0 4

(既出ネタだろうけど)とーじょー会時代の相阿が見たい
ビジュアルすら想像つかん

6 18



萌が選んだのはワンピースの2人
アイスバーグさんとレイリーさん

アイスバーグさんは普通に良い!
レイリーさんはしがみついたり
のさばらないから時期が来れば
次の時代の人間に渡してくれそう
ヽ(*´∀`)ノ

1 8

パワプロ風Bro.Hiさん☻✨

どの髪型も似合うけど……
サラサラのロングヘア時代のHiさん、かなり好きです……🔥

0 13

前に38回くらい話したかもしれないけど
寝る前とか勉強中とか朝イチの眼鏡はあのイカツイ金メガネじゃなくて神童時代の使っててほしいという妄想

0 23

桑江 炯

まだ平和だった頃の学生時代のプライベートはびっくりするほど何も無い。というのも無趣味で暇を潰すように勉強していたか本を読んでいた。ちなみに成績はまあまあ良かったが可もなく不可もない。
コイツ、良い事ねぇな...

0 1

高校時代の油絵は今見たらビビるほど暗い 雰囲気はこれっぽくて、もっと紺の主張が強いやつ あの頃はあの頃でいいし今の絵は昔よりやさしいから好き 私結局自分が大好きなの

0 8

ソラ「そうそう、未だコロナの感染者が絶えない時期ですよね。」
陽菜ママン「ワタシの友人も亡くなった人がいました。先にミサキが自殺して、2年前、大学時代の友人のマキがコロナに感染して、亡くなってしまいました。」
ソラ「これは気の毒ですね。」

0 2

以上がアイビス時代のイラストギャラリーになります😀
まだまだ少ないですが今はアイビスの描き方の修行をしてるんでこれからもイラストを上げていくんで応援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

6 34

高校時代の僕の絵、原本焼いてきたけどリメイクしたいからここに置いとく……。今より上手いの何??

0 3

14.瓜ちゃん。この時代の友人の漫画の影響は半端なものではなかった

0 1

…(鑑定団鑑賞)我等の時代の物が、この世では高いのだな

0 0

ないたんの画力は皇帝にも重宝された程の腕前なんだな…唐の時代の宮廷絵師=超エリートらしい

0 5


256、真田幸村

信州真田家の武将です。
後半生で劇的に有名になった人ですね。さらに言うと江戸時代の講談の方が有名というw

2 7