//=time() ?>
続き 最初は仕上げたい色味より薄めになるようRGBで塗って、CMYK変換してから色味を整えてます(最後の一枚がそれ) この後ロゴとか合成してオーバーレイで全体的に紫を掛けたら完成!
オーバーレイ、ロゴ、ヘッダー画像。
ご依頼のほうはDM、または配信中のコメント欄まで。
また、今後の活動拡大のための
エール、アマギフでのご支援をよろしくお願いします。
いただいたものは環境の整備や制作ソフト、バナナのために
使わせていただきます。
何卒よろしくお願いします。
一応うまるちゃん×スプラトゥーンも描けたっちゃ描けた
多分この後オーバーレイとか色々調整するんだろうけど、もう寝るのあげあげ
一個前の絵と比べて掛けた時間が短すぎぃ!
大倶利伽羅くん 2016年3月
コスモス擬人化 2016年10月
鶴丸国永 2017年11月
酷いの晒すけど、一年前は水彩境界も乗算もオーバーレイもぼかしも使い方分からなくて、影が付けられなかった。線画も全く整理できてないし。こんな私も一応成長してるんだよ。続ける事は重要。
ベースとなる色をおいていきます。この作業は楽しい!特に肌の色にほんわかオレンジのっけるのが楽しい!なかなか色が決まらない時はオーバーレイくんと乗算くんに助けてもらって全体的にバランスの良い絵にしてもらいます。今回もまた助けてもらいました。ありがとう!
【字が汚くて読めないメイキング】
夜空の描き方、私はこうやってます🤤🤤いつも仕上げはオーバーレイで全体の色を整えるけど、今回はどぎつい色になりそうだったんでソフトライトで仕上げましたよ。この後グロー効果もかけてるけどそれは割愛。
⑬目2
次に黒目部分。
ベースの色を塗り(1枚目)、瞳孔を塗ったら(2枚目)陰影等をつけて、オーバーレイで目全体の色味を調節します(3枚目)。目はこれで完成です。