千年戦争アイギス
普通オンラインゲームのシナリオって終着点がない、いつまでもだらだら続く感じだと思うのですがアイギスははっきりと区切りが有るので凄いですよ
後、キャラが魅力的!
私はケラウノス様結構好きなのでこんな感じでファンアート(?)描いたりしてます

10 62

【ワンポイントイラスト講座】

「自分の着色時のチェックすること」

🍀ポイント🍀
明暗を気をつける

最初は何も考えずに塗り、
大体塗り終わった時点でチェック!

明暗があまりない=はっきりとした印象にならない

イラストのモノクロチェックをするだけで
着色の完成度が上がります!

5 22

とはいって色の置き方自体もとっても単純です🙈主に私の絵は暖色寄りなので背景を寒色チックにする事で人物を際立たせるようにします。あと後ろにいくほど寒色に、前にいくほどはっきりとした色にするようにしています。あとはノリです。自分の好きな色を好きなように塗ってます✨

5 109

昔描いたイカちゃん、すでにスカジャン着てるし足元がはっきりと朧気

もはやあしもとにふわふわしたパーティクル入れたほうが”ぽい”かもしれない

0 2

【表紙メイキング4】今回は彩色。全て「やわ肌ブラシ」で塗っています。影が落ちているところははっきりと、回り込みや皺の影はぼかし気味にしています。パレットを用意するのではなく、色レイヤーを置いてレイヤーマスクで塗っています。色を塗り間違うことがないし、色の差し替えも簡単です

3 7

訳者 注 : 参考写真 ②

米州公演における舞台の状況について

スチールトラスを導入したヌードステージは、舞台構造物によって発生する観客の視野妨害を減らし、メインステージと突出舞台の間のスタンディング席からムービングブリッジ上での動きを はっきりと眺めることができるのが特徴だ。

0 0




ヴァジラ(修正版)桜等の影薄すぎたのではっきりとさせました。

7 25

今までのお話の積み重ねだなあホント...
クレアが好意とかいうのを難しい、分からないと言ったのが「そういえばはっきりと明言したことは無いな」と気づかされたし
クレア自身では気づいてないだけかもしれないけど

0 1

2021/04/17
季節が移ろいでいくみたいに
静かに それでもはっきりと
こころが変わっていった

0 6

その首元には彼の死がはっきりと残っていた

8 13

11年前(当時中2)の絵をリメイクしてみました!
年月経ってるから当たり前だけど、はっきりと成長を感じられるのは嬉しい😊
←2009  2021→

41 185

カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています。1巻読了(8/10)

まだまだ序章って感じの内容だったけど面白かった。ヒロイン3人いてはっきりと本線決まってない感じがいいな。意外とヒロインレースのある作品って最近のラブコメだとあまりないような気がする。

0 3

蟇目鉤鼻、と言って無性格の顔にするのが源氏絵の定番です。なぜ?
人それぞれの好みがあるから、はっきりと個性的に描かず観者の想像力にゆだねる!ハイレベルの価値観なんです
写真じゃないからねー

3 11

35日目!
わいの絵に反応してくれる人が少し増えた!嬉しい!!ありがとうございます🙇‍♀️
少しは上達した?これからも、模写続けて頑張るぞ!!そして、一応検証だから、はっきりとした結果もだしたい!
左⇒今 右⇒約1ヶ月前

0 2

sessaというサービスで吉田誠治先生に絵の添削をしていただきました!
自分の絵の傾向や癖、特に写真などの資料を参照して描く際の注意点などががよりはっきりと見えてきた気がします ありがとうございました!
1枚目 比較
2枚目 添削ポイント
3枚目 添削結果を反映した加筆

797 4285

今日の進捗(o'ー'o)ノ
バランスを確認するため本体、台座ともサフを吹きました♪
足りない細かいとこは把握出来た♪粗もはっきりと浮き彫りになりここからが本番!1つづつバラシがら足りないとこ足して徹底的に処理をしていく正念場|•'-'•)و✧
気合いいれていくぞー(๑و>o<)و
細部はリプ欄に⤵︎ ︎

367 1862

杉元の回想では勇作さんはどんな人物なのかはっきりと判るといいな…と、本誌更新までずーっとソワソワして落ち着かない。

0 2

ふしとての皆さん描いてみましたー!
まだ、イメージがはっきりとつかんで
ないので今後デザイン変わるかも(^_^;)
これからの動画も楽しみにしています!!

1 13



「私がいなくて大丈夫かな……あの子……」
             ー黒武者光

穏やかに見えて実ははっきりとものを言うタイプのスパイ。それゆえあまり人が近寄らないが、根気強く接すれば相手するようになる
身内に甘く、双子の弟を溺愛している

0 4


ネタバレ感想5

上述からもわかる通り、今作ではシンジによって多くの人々が再生された描写がはっきりとあります。
これも旧作との明確な違い。個人的には旧作でも同じ意図で作っていたと思いますが、そういった描写はなく、再生後に描かれたのはシンジとアスカのみ

2 10