画質 高画質

「MPD PSYCO 」ドイツ語版2巻目装丁。背幅が広いのは、海外はコミック誌2−3巻を一冊とする場合も多い。まんがの「長さ」に関する概念が案外、出版上、問題になる。ヨーロッパ全域では政治的な「アンラッキーヤングメン」や東洋的な「黒鷺」が先行している。

11 38

ヨーロッパ(と思われる)の美術大学に行く夢をみましてちゃんと勉強したいなーというきもちを思い出した

0 8

ヨーロッパ宮廷の古典から、今日まで。ファッションが構築し体現した「男らしさ」を知り、交差させ、超越する『Fashioning Masculinities』

①男性の身体そのものと下着「Undressed」
②上流階級の男性「Overdressed」
③現代の男性的なスーツ「Redressed」

https://t.co/eB3BniTr6V

1 2



約2年半かけて『人間の思想の歴史』と『ヨーロッパの歴史』について見てきた。では次は『アメリカの歴史』だ。

『ヨーロッパの歴史』⬇️
https://t.co/LRV6D3WNIS
宇宙誕生~神話、宗教、哲学編⬇️
https://t.co/gnB9KM9rXy

5 73


お試し時間で作成した画像。
中世ヨーロッパの修道院。
あんまりヨーロッパぽくない雰囲気だけどもそれでも素敵。ああこういう画像を1000枚ほど…

0 4

明日8月19日はB-25が初飛行した日です。
ヨーロッパ戦線で得た「爆撃機には高い防弾・防御性を」という教訓を元に設計された本機は、12門もの防護機銃を搭載しており、当時の中型爆撃機としては破格の防御性能でした。米爆撃機の特徴の一つとなった重防御はB-25を傑作機へと昇華させました。

6 21

【皇帝列伝】
コミックカルラさん()にて、世界史の漫画を連載中です。

https://t.co/X8Uau9i4Dn

ヨーロッパ周辺の、広い意味での「皇帝」について紹介するミニ漫画です。

タイトルは『皇帝列伝』です。

アプリや会員登録不要で期間中は無料で読めます。
よろしくお願いします!

33 50

夕方の落書き
なんちゃって中世ヨーロッパええとこのボンボン

足元はなんとなく描きたくなかったのよねー
あと中世ヨーロッパで検索したら近世が出てきて時代考証諦めた
なのでなんちゃって

0 3

こんにちは!🍍
今日は「パイナップルの日」です。
寒冷地のヨーロッパ。さすがにパイナップルの紋章まではないと思いきや、実はそうでもありません。アンティグア・バーブーダ、ケイマン諸島、ジャマイカ、ケニアといったイギリスの旧南方植民地の国章にはパイナップルが描かれているのです!

9 60

8月の妖NEKOGIRLは「王妃ミネケ・プスと黒猫たち」です。
魔女の使い、不吉の象徴として言われる黒猫は、特にヨーロッパで迫害を受けてきました。
ベルギーのイーペルという街では、過去に鐘楼から猫を投げ捨てる風習があり、ひどい仕打ちをした猫への鎮魂の為、3年に一度猫祭りを行っています。

6 19

8月15日 今日の誕生花はフレンチマリーゴールド♪🎂

花言葉は「いつもそばに置いて」

16世紀フランスのフランソワ王の庭園からヨーロッパ各国へ出回ったことからフレンチの名がついたとされています。


0 0

絵チャで描いた
丸太と共に流れるヨーロッパビーバーちゃん🦫🪵

35 100

ヨーロッパの良いところのお嬢さんカヨコ

18 49

12世紀から19世紀にかけてヨーロッパで作られた自動人形オートマタ(Automata)。この動力機構として13世紀にカムシャフトが登場しました。カムは中心から外周までの距離が一定ではなので回転角により外部を押す力が変わります。このようにオートマタは機械工学の発展に大きく寄与してきました。

41 99



お題:「ヨーロッパ」で🇮🇸ちゃん

4 13

中世ヨーロッパ(風)の社会において最大の権威と影響力を持つ教会は、異世界ルターの巻き起こした宗教改革のうねりで瓦解寸前となり「公会議」という非常手段に打って出ている。
そこに叛逆者であるコルを招く以上、どのような結論が出るにしろ教会は「薄明の枢機卿」を権威として認めたのだ(続く

1 8

ペーパーできました~!
よかったら貰いにきてください♡
一ページマンガは塗り絵マンガですwww
ヨーロッパ大決戦の4コマです😊

2 11

明日13日、皆様よろしくお願いします。

新刊『しゃべれなくてもお得にフランス一人旅【実行編】』。
高杉桂さん()の漫画が上巻「準備編」よりもパワーアップ。ヨーロッパ旅行にようやく光が差してきた今こそぜひ。
作品紹介&既刊のご案内は、トップツイートのリンク先をご覧下さい。

2 3