【9月22日】スポーツゲーム・超能力ゲーム・人形劇など!瀬田公園にて「Big Smileフェスタ」開催☆参加無料♪
2019年9月22日(日)、大津市にある瀬田公園体育館にて「Big...
https://t.co/8MpTbkU2xP

0 0

こやつ、霊夢と別枠でいるとなぜか思い込んでたんだけどそれは人形劇のほうだった

0 0

ーgrand-guignolesque
『グラン・ギニョール』

「さあ、踊ってマドモアゼル?血なまぐさい人形劇の始まりだ!」


2 35

アリスさん、常識あって親切だけど「善意から動く」って感じではなく「面倒見が良くナチュラル親切」って感じで、強く感情表したり極めて突飛な事したりも余りしないし、でも人付き合いやノリが悪い訳ではなく宴会や祭りに出たり人形劇したりするし、好奇心旺盛で研究熱心だしで「安定感」は凄いのよね

122 383

もはや職人による工芸作品。Netflixの人形劇『ダーククリスタル:エイジ・オブ・レジスタンス』監督&プロデューサーにインタビュー https://t.co/tuSell44q1

0 0

タイトル:あにまるウパくらげ

コメント:動物が大好きで、いろんな動物達とお友達になりたいウパくらげ。パペットや、クマさんのフード付きマントはウパくらげの手作りで、いつか動物とウパくらげ達の人形劇をやるのが夢らしいです。

0 20

【予約情報 まとめ①】

2019年10月12日(土)〜20日(日)
@プーク人形劇場
( )

[チケット料金]
前売 3500円/当日 3800円

昼割 3300円
ペア割 6400円
高校生以下 1500円

リピーター割 2000円
(高校生以下 1000円)

[予約フォーム]
https://t.co/LRGNOXBdes

33 25


竜騎士をモチーフにしたオリメダです。
実は騎士の部分は飾りでドラゴンが人形劇のように動かして攻撃します。
ありそうでなかった感じにしたかった。

17 47


東方人形劇用のドット絵を主に作っています
貼り付けるのは東方憑依華、東方天空璋、東方鬼形獣のドット絵を貼り付けときます
あと、私の大好きなアセロラちゃん貼り付けます

14 30


『ダーククリスタル』(1982)
全編に渡って驚異的な特撮技術と質感表現で見る者を圧倒させる伝説的マペット(人形劇)映画。今の視点だと展開の起伏がゆるいのだけど作り手がマペットの強みを完全に理解してて眼福の画面構成とアクションで93分間も引っ張ってくる。最高。

26 34

作ったの見て
ぼくらの16bitエンズ・トリガー
トゥイー・ボックスの人形劇場
ロストエンファウンド
カムパネルラ
リプに続く

0 3

人形劇団京芸70周年作品「あっちこっちサバンナ」の音楽に参加しております。といっても演奏はすべて劇団の方が人形を動かしつつ演奏!
ぼくは完成にいたるまで音楽ワークショップをしたり、いくつかのシーンに曲を書いたり、演奏アドバイスをしたり、、、といった形で関わらせていただいております

11 9

並びに置いてあった『台湾、街かどの人形劇』も面白そうだったので持って帰りました。ドキュメンタリーかな?人形劇の映画好き~

1 2

私がちびっこだった時代の
人形劇は「ブンブンたいむ」でした。
いま思えば声優さんが豪華✨

小原乃梨子さん(ブンブン)
肝付兼太(ごじゃえもん)
山田康雄(つねきち)

2 8

東京国立博物館@上野にて特別展「三国志」。色々興味深い展示はあったが、やはり個人的にはNHK人形劇『三国志』で使用された川本喜八郎氏作の人形が展示されていたのは堪らない。もっとも関羽、張飛の人形が無かったのは残念…

1 4

実は上野の三国志展も行ってきたんだ!目玉は曹操墓出土の「魏武王常所用挌虎大戟」の石牌(本物😆)、他にも後漢末~三国の貴重な遺物(これだけの三国時代の遺物が集まるのは違令では)や横山光輝三国志の生原稿(!)や人形劇三国志のほんもののやつとか…しかも出土品含め写真取り放題!すげえ!😭

1 14

特別展「三国志」行ってきた🌼すごい混んでた!館内撮影🙆‍♀️三国志の人形劇が好きで、その写真ばっか。グッズも曹操ばっか。クッキーは後輩にあげる🍪武将メーカーは何回やっても男だった🤣知能低い。。

0 1

そして、
横山光輝先生の原画と人形劇三国志も沢山。
写真okのはツイートして良いそうですが遠慮して原画は斜めから。
小学生の時見て以来の再会…

0 12

スピカ
145㎝
古の殺戮兵器。
もともと感情はなかったが、ヒメルが勝手に内部の構造をいじったため、感情が芽生えた。
手は鋭い爪になっている。関係ない人を傷つけないようヒメルが洋服を選んだ。
基本「食」を必要としないが、ドーナツが好き。

2 11