//=time() ?>
通販の在庫状況更新させて頂きました。
・YE💛(観音寺本間土偶&角偶)
・PK💖(みみずく土偶&黒駒土偶)
は6月下旬から順次発送予定でございます。
何卒宜しくお願い致します!
【通販ページはコチラ】
https://t.co/j8fc4MCLCl
本日、遮光器たちシリーズの新しいヘッダーカードを印刷しました。 @Ha96 のアートとAPOSTOYS のロゴが特徴です。イラストは土偶を研究する考古学者の研究室です。 3人の遮光器たちが彼女のアシスタントとして行動します。
・ベベル
各マップ内のどこかに配置されている小さな土偶を調べると、オーベムになって消えるイベントがある。全ての土偶をコンプすると侵入できる隠しダンジョンを「特定のキャラクターを仲間にした状態」でクリアすると参戦してくれる。
#うちの子がRPGで味方になる条件を晒す
平日は毎日描いてるのに、四枚(+土偶)しか描いてなかった
しかも、いろは未完成!
週一枚くらいまで早くなりたいな
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
#マジカミ
本日の縄文時代人。
以前地元の土偶展でみた、岩手県出土の「ツインテール遮光器土偶」!いや、もちろんそういう名前で展示されてはいませんでしたが…。制作風景を想像してみる。
今月の新刊で一番気になってるのは、ゲームのオーバーウォッチのノベライズ『ヒーロー・オブ・ヌンバーニ』です。アフリカの架空のハイテク国家を舞台に、ケンタウロス型ロボを駆る天才黒人少女の冒険を描くとか、めっちゃ読みたいでしょ。しかもこのロボ、頭部はなぜか遮光器土偶型! なんでや?!👍
というわけで2017年に発行した「あきらめないで!なわふみさん」の全文掲載です~!
この漫画以外にもなわふみさんシリーズで描いてますので、興味のある方はプロフィール欄のURLからHPへどうぞ!
▼参考図書
縄文土偶ガイドブック 三上徹也(著) 新泉社
縄文土器ガイドブック 井口直司(著) 新泉社
#縄文オンライン蚤の市 にて
土偶ミニハンカチ出品中🏺💞
日常にカラフルな土偶はいかがでしょうか✨皆さま、本日も良きHappy DOGU daysをお過ごし下さい😌💛
【販売ページはコチラ】
https://t.co/j8fc4MCLCl