画質 高画質

もっと色塗って周りも装飾して…と思ってるけど女性塗り分けたこの状態もいいかも

3 31

を塗装するにあたり拘ったポイント。
花魁の妖艶さ、美しさを表現しつつも、マネキンのボディラインを活かすこと。
更に仏像の箔を魅せること。

全体的にパネルラインがハッキリ出ていないため悩みましたが、シッカリ塗り分けをしています。

最後に灯籠もご覧下さい☺️ https://t.co/tsWmWX1Unk

10 41

色の塗り分けがやっとこさ終わった…お昼食べねば

0 3

塗り分けやっとおわったー❄️

3 69

線画手直しして色塗り分けた。(加工してるので見た目は全然違うよ) https://t.co/DPqnXueSgG

0 2

塗り分け&フライングサイン入れ

アイコンちょっとずつ進化していきます

りょうさんはワイシャツが大好きです✋
そして後頭部寝癖が得意です✋


0 7

セル画っぽく仕上げたい!
影をくっきり塗り分けるのがポイントかなと思ってるんだけど、そもそも影をつけるのがムズカッチ 色味の研究も必要ですねぃ

0 9

今朝のCAD遊び。cubicなボロメオ環を三色塗り分け。

この三層構造、見たことあるなぁ。
と思ったら、5年前に作った和柄「組亀甲」の紙工作と
トポロジー的に同相なのでした。

和柄の文様の構造分析、なかなか面白いです 🍵

6 28

色塗り分け途中。ゆめかわ〜🎀🌼

0 1

線画と塗り分け終わった~~~塗りの前にエフェクトつけます

0 6

3時間10分くらいで描いた川の風景。
静物でも風景でも同じような描き方だけど、大きな色面で描いたあとに細かく描き込んでいく感じ。
色面で塗り分けるときに下描きに沿って丁寧に塗っていけば細かい描写が好きな人にとっては後半ずっと楽しい作業かも。

1 28

ようやく塗り分けまで来たーーーー

5 15

下地塗り分けまで行った! 明日には仕上げたい

0 2

表紙予定絵、塗り分けまでできました!
見栄えのため瞳も仮塗り👀

3 21

てなことで、今宵の作業はこんな感じ。
車体の塗装、もうちょっと表情を付けたく、基本色にホワイトを混色したもので、なんちゃってグラデーションを。
その後、足回りにワイヤーロープ、排気管等、こまごまとした部分も細筆でチョメチョメと塗り分けを行い、デカールの貼り付けまで進みました(^^ゞ

4 36

これは内緒なんですけど🤫

実は今、閉鎖環境空間を赤色と青色に塗り分ける工事がされてまして………

0 14