ユキヒョウさん

一人称は「わらわ」で「~じゃ」「~のう」など古風な喋り方をする、着物を着た和風少女。
温厚でまったりとした性格をしており、平和をなによりも愛する平和主義者。
雪が降り積もる山奥で生活し(季節が変わる度に移動)、雪景色が好きで縁側に座り雪見をするのを楽しみとしている。

0 0




参加失礼します
山奥でひっそり暮らしている魔女のステラです
よろしくおねがいします

2 3



5/20(9日目)

昨日やらなかった分、今日は2作!

森のフェアリーまんもにゃん

山奥のひみつのお城の壁風

0 3

幕臣の子息が通う山奥の全寮制男子校で、吸血鬼にまつわる怪事件が勃発。真選組が勅命を受け、土方は沖田、山崎と潜入捜査をすることに。沖田は雄の雌豚を作るし山崎は地味だし大混乱!おまけに何故か学園には用務員として銀時がいて…?!

……的な学園物を思いついたので表紙だけ作りました。

8 37

【お題9】
「黒い三角帽子に黒い長い服。誰もが恐れる山奥に住む魔女である。毒きのこをかごに集めながら、今日も誰かの不幸を祈っているのだ」

……供養。

5 45

カナヲお誕生日おめでとう🎉✨🎂🎁


背景は誕生花の「サツキ」。大きくなっちゃって何だこれ?だけど、サツキのつもりです🤣
サツキは山奥の岩肌でも、交通量の多い道沿いでも花を咲かせる、強く可愛い花です。カナヲにピッタリですね🥰

1 12

🚬聡i実くんが握ったおむすび!?全部俺が食べる!!🥰
🍓おむすびくらいいつでも作ってあげますから。ひとりじめしないでください。
☀️おてんきの休日に山奥でピクニック(合法)のきょさと🍀🐞
聡i実くんミートボール入りとか作りそう🍙🍙🍙

19 94



夕霧(ゆうぎり)

山奥に住む天狗。千年以上生きているその正体は神通力を得た山神。
昔は山で迷った人間を喰ったり、逆に気まぐれに里へ帰してあげたりとやることが極端だった。
性欲が強くタチネコどちら側も好き。欲が深いのは天狗の性なんだそうな。
植物に詳しく薬を作るのが得意。

1 5



夜叉(やしゃ)

長い年月を生きて妖力を得た白狐。
昔は山奥に潜んでいたが、いつの頃からか稲荷の杜に住み着き、そこで緑と出逢う。
喧嘩(?)が強いせいで多方面から目をつけられがち。青い狐火を操る様から「銀蒼焔」の二つ名が付いた。
温厚そうに見えてわりと腹黒い。

1 4

食べてる山奥😊😊😊😊

沢山食べて欲しいですね😏😏

0 0

サヤのおかあさん!
食人鬼の女。人間の男に恋をして駆け落ち→山奥で暮らす中でサヤを産む。夫と暮らす間食人は控えるも、そのせいで食人衝動が出て夫を喰い殺す。後にサヤも衝動を引き継いでることを知り、こっそり人肉を食わせたりしていた。そのことを打ち明ける前に人間の手によって討伐される…

1 8


ついに決着!! 真犯人はまさかの…!?
『#私たちはどうかしている』⑮巻が本日発売🌸


山奥にひっそり住んでいた多喜川の父が、七桜の母の秘密を語る…
一方、七桜を恨む女将は、“あるもの”を手に七桜の寝室へ――! ついに事件の真相へ!

https://t.co/2Ktvn4M59I

17 162

りはびり

テランの死闘の裏で、ロモスの山奥で兄弟子と手合わせ中なのかしらとか…

3 43

18世紀のロシア。山奥の修道院に追放された神父のラヴルは、ヴァンパイアのなり損ないを退治しながら暮らしていた。ある日、都からアンドレイという使いがやって来て…。

時代背景や世界観が良い感じ。そしてドラキュラの設定がしっかりしている。複数の蝙蝠になって移動する演出が格好良い!

6 70

宮崎県西都市の山奥の川沿いです!!!!!

0 0

『春暁の花園』
舟で川を下っていると山奥から琴の音がした。
船頭曰く、花園に棲む仙女が奏でているのだとか。

109 624

忘羨🐉🦊
※4枚目はガッツリ肌色です注意※

夷陵の山には、恐ろしい狐が住んでいるという。
藍忘機は、その者に会わなければならない気がした。なぜかはわからない。甘いような苦しいような、不思議な予感に襲われて、仲間たちと離れ、一人山奥に向かって歩いた。
そして、そこで出逢ったのは…

1021 4950

トレンドに

インドの山奥で修行したのか?

0 0

依頼人からの手紙で山奥の廃教会に集められた、ボクたちと、依頼人の同級生5人。
でも、依頼人はすでにこの教会で自殺していたことがわかって…!?
ボクたちを集めたのは一体、だれ?
TVアニメ『名探偵コナン』「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(後編)」
このあとすぐ!

1359 7971

やっぱり好きなんだなぁ、山奥。
(投票用に描いた絵をトリミング)

7 64