//=time() ?>
「ブルーバード」テイルズオブエクシリア2:ルドガー・ウィル・クルスニク、エル・メル・マータ、ヴィクトル
歌詞の表示を少し変えてみました!
下の2行は、下が最初で、真ん中が次という風になってます(笑)
正史世界に行けば元の暮らしを取り戻せる、というヴィクトルのシーンです
(※創作BL)
アケチさんとコバヤシくんです。金髪美人がアケチ、黒髪強気青年がコバヤシ。
正史では怪盗、運命が七転八倒した世界線では人殺しユニット、更に運命がZ軸回転した世界線では愛に堕ちてしまい人殺しつつBLします。
私が騒いでるのは3つめの世界線、通称愛if。愚かわいい。
正史に、黄色いライトセーバーが多数登場するから、『スカイウォーカーの夜明け』の最後のシーンの意味が薄れていないか心配
あれは、ジェダイでもシスでもない新たな存在の誕生を示してると思うのだが……
『横溝正史読本 (単行本版)』小林信彦・編
晩年に行われたインタビューに、日記、年譜、往年の巨匠たちによる作品評などを併録した、横溝づくしの一冊。特にインタビューは、一つ一つの作品が生まれた背景、アイデアの元を丹念に辿っており、興味深い。ファン必携の一冊だと思います。
某・OFFに行ってきました。
ウォッチドッグスが800円だったので購入しました
横溝正史の
七つの仮面
貸しボート13号
支那扇の女
女が見ていた
#クリエイティブRPG ロスヴァイセ版のフリューネイラストも作りたいけど、#蒼フロ 正史にくらべ騎士然としてるのが、リネン(アマニ)のキャラだとむつかしい・・・どう落とし込もうか悩みます。
いっそ方向転換してフルアーマーアマニにしてしまうべきか・・・
イラスト:TOH.様、YUMI様
Pixivに投稿してきたので本命組もポイ!【タナ菊編】
ハロロワ後に詫びチョコ案件が発生した白菊の補足漫画付きで正史更新ですじゃ🐯🎁(おまけのオフ菊さん抜粋)
一枚目がファースト・オーダー所属TIEバロン・インターセプター(正史)
二枚目が銀河帝国所属ロイヤル・ガードのTIEインターセプター(レジェンズ)
そっくりだよね
良さげなアイデアはやっぱり、被ってしまう笑
バイオ レジスタンスのマスターマインドって歴代の敵だったりしないかなと思ってたけどまさかの
スペンサー卿とアレックスウェスカーとはなかなか面白いチョイスだな
兄の方のウェスカーも出てきそう
どうせ非正史なら時系列的には無理なバーキンやアレクシア嬢も出しても良さそうな気もする
ゆうべクラフト手芸部で #横溝正史短編集II を見返して思ったのですが、今回は3作とも原作のリアリティを「はずす」演出がなされていたように思います。
『貸しボート』は時代設定を。
『野獣』は性別を。
『犬神家』は場所を。
それぞれはずして見せたことで、作品の個性がより際立ったように思います
お題箱より神条紫杏ちゃんでした~描くにあたり少し調べさせていただいたんですが「あれが正史なんだ…」と思いました リクエストありがとうございました!