//=time() ?>
見た目はこれ 結構前に作ったのがかわいくてそのまんま性格と生い立ちを練ってた
属性:傲慢 表職業:科学者、発明家 裏:怪盗
「なんだ凡人めこの大天才ドクターの考えを聞きたくなったのか答えてみろ、オイコラ喋るなこの部屋の知能指数がキサマのせいでだだ下がりだ!」
ゲームとアニメが連動したオリジナルメディアミックス企画『ぬるぺた』がスタートしました。天才発明家の小学生“ぬる”と“ぬる”が開発した「お姉ちゃんロボ」“ぺた”が繰り広げる姉妹ドタバタコメディを全世界に向けてお届けしていきます。
#ぬるぺた
https://t.co/blBRzW1b7D
@Run_run_Neko 表立っておすすめできなくて自己責任になっちゃうけどゲームはさておきこのキャラクターはありなちゃん好きだと思う...
自分の運命の人を探す機械をわざわざつくってやってきた天才発明家(ヤンデレ)
⚠️コスプレ(cosplay)⚠️
----------
IdentityⅤ 第五人格
冒険家(COAⅡ 発明家衣装)
Photo:@AoyamaFuu
スタジオ: @yahiro_studio
7月13日生まれのキャラ
黒田 勝利(くろだ かつとし)
49歳 男 166㎝
発明家のおじさん。妻に先立たれ、男手一つで二人の息子(今は二人とも高校生)を育てている。白髪が多い。
ちなみに息子たちの誕生日は4月と2月。
スパロボナイツ 発明家ホイルジャック
勝利のカギも騒動の種も作るちょっとやばい人
声が阪 脩さんなので荒巻課長ぽい髪型に。
#トランスフォーマー
#スパロボナイツ
#SD共栄圏
「流行笑會 星に願いを」
後半はコントになります。
ゲストの人が最初に発表した「願い事」を毎回コントに中で叶えてあげる、という趣旨になっています。凝ってる!
中嶋さんは「発明家になりたい」だったのでそのまま発明家の役。
セットなども深夜番組とは思えないくらい毎回作りこまれていました。
斗夜「これが記憶を頼りに再現した当時の二人。」
龍麻「スペックの無駄使い!
…斗兄、これいつも持ってんの」
「当然。お前達と従姉(ねえ)さんの写真と一緒にしてる」
「…はー(古い写真?)」
「あとは"あの子"が居なくなる少し前に発明家の仲間が撮ったやつ。男装やめるかなって言っていた頃のな」