//=time() ?>
7/4の日曜『ふぁびゅらす』は15時開店、20時閉店(アルコール提供は19時まで)でございます。
新型コロナウイルスの感染防止対策に努めておりますので、ご来店の際は事前にご連絡とマスク着用を何卒宜しくお願い致します。
#毎月14日はM14の日
『指揮官!聞こえますか!?勝利の鐘が鳴っています!!』
友人の最推しキャラ故…拙者、助太刀致す!
M14はウチの部隊でも、対BOSSキラーとして何度も窮地を救ってくれた英雄です。
かどおわ
しごおわ後、良さ台探し🚶♂️
必ずどこかにチャンスはある…!!
だって、4の日だから…!!
着席→負け
を3〜4回繰り返して
貯玉崩壊(いうても700枚程だけど)
現金投資4万(4の日だからね☺️)
🐙負け
マイホ、今までありがとう
さようなら
樹海へ
#EF64の日
ユーロライナーの専用機として35号機と66号機が用意されたわけなんですが、35号機は前期型EGあり、66号機は後期型EGなしということで結構見てくれに差があったり。
特別色としては茶釜が2両(長野の41号機・高崎の37号機)あるわけですが…この2両も微妙なところで差があるんだよねぇ
#EF64の日
で、その4分類からはみ出すのが試作車的要素のあった1・2号機と最終増備の76~79号機。まぁ大筋のところは変わらないんだけど、水切りが短かったり(1・2号機)ルーバーのうち1枚だけ2分割されてたり(76~79号機)。
で、3枚目と4枚目はお召仕様です。国旗つけてないけど。