画質 高画質



テンプレお借りしました。
パーカーはあんまりこだわってないんだよ!!お肌と髪の毛を見て欲しいんだよ!!!!!( ゚Д゚)

(一枚目→オーバーレイ有り、二枚目→オーバーレイ無し)

0 17


『ごめんね…まもちゃん…私…負けちゃった…』
うさぎちゃんは強いから負けないけど!…たまにはこんなのも見てみたかったりして。もう一枚は加工前の差分です。キラキラお目々がオーバーレイで潰れてしまったので。

3 6

⑬カラー絵が下手過ぎていつもオーバーレイとかスクリーンとかをかけながら「それっぽくなれ!それっぽくなれぇ!!」と念を込めてます。

0 8

【自分用メモ】(目)
①ーと○で簡易に目を描いた後に枠を伸ばす
②目を塗る時は基本、全体を塗りつぶした後に丸く消しゴムで削る
③線画の赤っぽいピンクは不透明度100%
④瞳付近の肌はマーカーで混ぜながら塗るといい感じ
⑤瞳にキラキラしたものをオーバーレイ
⑥目の下を黄色で発光丸く

1 10

うちの安定さんも極まりました。

ようやくオーバーレイを理解(したけど上手く使えてない)

0 5

乗算乗算そしてオーバーレイ

0 10

どうでもいい情報1 実は白黒で塗ってオーバーレイとかでむりやりカラーにしてることもおおいよ!

0 6

妹から「紫オーバーレイをかけるとエロくなる」と通信を受けたデンジマンは、デンジタイガーで過去絵に紫オーバーレイをかけるのだった。

13 25



ラフ→グラスファイト20
線画→鉛筆B 15(コピーして2枚目にガウスぼかし20)
着色→焼き込みリニア(エアブラシ使用)で塗ってからオーバーレイで肌唇髪目を綺麗にして仕上げに赤30を全体に
加工→テクスチャをソフトライトで貼る

3 3

お絵描きの雰囲気がほわっとふわっとしてます!
ってよく言っていただくので、ほわっとふわっとさせるオーソドックスなやり方をちょっとご紹介😌👐✨
至って普通に知られているやり方ですがとりあえずみんな大好きオーバーレイさせてみよう💪💪💪

1 15

俺のやり方ですと
厚塗りかどうかは分からないですけども
まず乗算モードの奴を一番上に来るようにしてカラフルに色を塗って
その下に標準で白黒に塗る(いちいち色を変えなくて済むので白黒ねやれば分かるよ!)
そして
オーバーレイやら更なる乗算で重ねていくってことよ!
出来上がる例↓

0 1

フォトショさんがお亡くなりになって最近はアニメ塗りしかしてないけど、前はこーゆー塗り方好きだった。
やたらオーバーレイとかで加工するやつな(・∀・)

2 7

ちょっとオーバーレイで試し塗りしてみた。
スクリーンと全然違うやん!!
色塗りの練習し直しやな。

0 2

マリさんは結構好き。



1枚目の画像塗っていただけると嬉しいです。
濃ゆい青等乗せてオーバーレイすると良い感じになるはずです←

2 17

PORTRA使ってみたー!
水彩の無料素材を拾ってきて一枚被せてオーバーレイだのなんだのあの辺をいじったりはたまにやるんだけど(いまいち理解不足)こんぐらいの思いきりが大事なのかなとか思った。

4 10

こういう加工ってどうやってんだろって思ったら、水彩テクスチャをオーバーレイると人力でもできるけど、人力のほうが時間はかかりますね。いや~~~人口知能すごいけど引く~~※これは人力です

1 7

ぼかしてオーバーレイにしたらぼやぁ〜〜ってなるの好き(だけど絵が下手だから特に意味をなしてない気がする)

0 1

赤オーバーレイ

0 2

鮮やかな色でオーバーレイと発光してその後ぼかせば同じ感じになると思います!ソフトはSAI使ってます~参考になれば…!

0 2

本日の落書き、ワニ頭の騎士!
制作時間3時間ちょい。
訓練のためまず白黒で描き、その後ほぼ全てオーバーレイで色つけしました(むずかった)#落書き

7 30