//=time() ?>
というか、描き終わってから気付いたのだけれど、
海老男の下の部分、ずっと足だと思っていたのだけれど、これ海老の尻尾で、だから海老男なのね(今更
それから、絵を描く時も悩んでいた事として、
左手のハサミ、明らかに二股に分かれているのだけれど…これ右手も同様?
ヤトー設定資料集を(贅沢
君の名は(あすなろさん宅)
名前決まったら教えて欲しいその1。緑(外見)と白(中身)が半々のパーカーよく考えたな!?って思いました。正面で描いたので描けませんでしたが、尻尾にふわふわ付いててうさぎちゃんみたいに可愛いのと、パーカーの下のキャミソールも可愛いので、ご本家見て下さい(・大・)
よもぎくんは、一番人に近い姿→少しだけ竜に近い姿→竜に近い姿→完全な竜の姿に自在に姿を変えられる。
しかし、竜なので完全な人間にはなれない。どうしても角や尻尾は隠すことができない
ちなみに今、僕は大スランプ中です。ここのところ、全然打球が上がりません。切れたネズミの尻尾くらいしか描けません。それでも復調するまで素振りだけは欠かさない。素振りは基本。
アカツメ
単独行動と睡眠を好む幻獣。温厚な性格で襲ってくることはない。しかし、彼らの睡眠の妨げになることと尻尾の羽根をむしり取ることだけは決してしてはならない。不眠症に悩まされ全身の毛が抜け落ちることになるだろう。
#絵描きさんと繋がりたい
#幻獣
【R-17.5】
NYXは尻尾の付け根が弱いそうです。
NYX seems to like to be stimulated at the base of the tail.
#ショタが見たかったら私をフォローすると良いです
#ゴスゲ考察
本編にて6〜7話のペースで出てくるキーデジモンのゆーさんもとい、ウーバーテイルモン。
黒猫は不吉な象徴としてよく扱われているが、ゆーさんの尻尾はよく見ると「かぎしっぽ」。
鍵尻尾の猫は幸運を運ぶと言われている。つまり、幸も不幸もどちらとも齎す存在になっていると考えられる。
よその子の・・・擬竜(というより獣)化に・・・挑戦したけど・・・あんまりよその子っぽくなくなってしまった・・・そういう絵・・・
牙だとなんか不格好になってしまったので牙をやめて角を多めにするかと思って 背中から出させてみるなどした尻尾と翼のオレンジ部分は他のとこより固め