//=time() ?>
ニルスハームの世界をミッドジャーニーに描いてもらい一枚切りのポップアップにしてみました。
抽象的なところを人間の感覚で切り出しはっきりさせるのもAIとのコラボみたいで楽しいです!
今回は海と空という印象的な絵でしたが、街並みとか構造的な絵だと立体とのも相性良さそうです☺️
#midjourny
子供たちの世界を見ていると、いかに自分の世界観と違うかがよく分かる。気持ち的には若いつもりでいても、捉える感覚的なモノが全然違うから学ぶことも多い。オタクの世界も本当に色々で違うものがあるんだなぁと実感する…だって青春がこの世代のおっちゃんなんだぜ
視聴予定の秋アニメ その2
うちの師匠はしっぽがない 期待度:B
原作はgood!アフタヌーン連載漫画なのでクオリティは担保されるか。落語シーンの演技に期待。ここも制作会社が不安要素。
うる星やつら 期待度:B
キャストは盤石。制作も相当力が入ってるだろうから、現代の感覚にマッチするか次第。
ムーミンバレーパークで『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』がスタート!
イルミネーションに彩られた宮沢湖畔で、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚のナイトイベント✨
原作小説をもとに書き下ろしたオリジナルストーリーで、物語の世界を冒険しよう!
https://t.co/qb1A2DfPmo
どれにするーってアバ組んでたら
いつの間にか壮大なストーリー出来上がってた草
#もう小説家になれ
そしてこんな物語が背景にあると思ったら
このおそろに大層エモさを感じませんか❓
#てんぎん既読感覚おそろ #久しぶり
#もういっこの自称カッケェタグなんだっけ
#厨二病のやつ #忘れちゃった😄
おはようまち☀️🌱
朝枠お越しくださったみなさん、
あいがとうございました(o*。_。)o
歌ったせいか夜の感覚になって、今から一日が始まるということが信じられません。。🫢
オーディションもあと3日!!
体調に気をつけながら一緒に楽しみまりょう😌🙌
#おはようVtubar #超パVTuberオーディション
香水が好きで、その同じ名前の本が読みたかった(でも頭に、はいらねぇ…)という正直さもよいなぁーと思いました。それぞれの夏の終わりの感覚と作品をひも付けていて楽しかったです。
おはようございます!
本日は月曜日になりましたね~、と言うより先週の月曜日の感覚が少し残っているような?💦
本日から1週間の始めになりますが、まずは本日から少しずつ頑張って、今週もお互い程良いペースで乗り切りましょう!🚩🚩
本日も、よろしくお願い致します😆!🎵
@YuumatoNFT おはようございます☕✨
ここ最近、平日に休んで土日作業が続いているので曜日感覚狂ってます💦
今日は月曜日か・・・
---
宣伝枠お借りしますね★
筆で書いた『龍』とデジタルで描いた背景の融合作品です。
https://t.co/IjkspPW9Lq
#歌枕 は和歌に引用された地名のこと。
『聖地』に感覚、近いのかな?
小野小町も伊良湖に行った時、「ここで麻続王があの和歌を詠んだのね~」と盛り上がった なんて想像すると、親近感わきます。
#聖地巡礼
井上晴雄『伊良湖岬の夕景』
https://t.co/gqWMmpWiX1
ぶちゃ🐈⬛を可愛いというような感覚なのですが…
普段からゲスな笑顔ばっかりしてるせいで、ふっと笑ってるはずなのにどうしても小馬鹿にしたような笑顔になるキシベ口を推しています
と言うだけの落書き
(フツーに優しい笑顔も好物です) ※仗露要素 微有
@9soshitenero あ~、私は割と感覚掴んできたからうちわを丸めるイメージで描いてるけど、そもそもそれをイメージするのが難しいんよね……
ステマっぽいけどMike Mignolaの手は割と構造把握しやすくて真似しやすいと思うます!
ファロワさんのスペース初めてお邪魔しました
ラジオ聞いてる感覚で片手間でいいのかなと思ったけど、結構聞き入ってしまった
チャット参加出来たらいいのになぁ
立ち聞き申し訳ない
秋の夜長純太