画質 高画質

もなかではない何かを生成

このワンピ、男装にしてから出荷した方が需要あるのかな、、、?ww

0 9

昔描いたムサシに色塗った。
ムサシスタイル良いし可愛い
コナンの園子もそうだけど
髪下ろした方が好きーー!
  

1 10




ハッピーセットのぬりえのキュアフラミンゴちゃんをキュアムーンライトの配色で塗ってみた。
やっぱりアナログ難しい...色数が足りないし失敗できないし
ハッピーセットのぬりえの線画があまりにも小さくて細かいとこめっちゃ塗りにくい...😖
塗るなら1度引き伸ばした方が良さそう

6 31

沙都子がお腹痛い痛いで苦しそうなのです
きっとお腹に″すとれす″が溜まってるのです
早く吐き出した方が良いのに、溜める一方で困ったのです

2 8

背景も練習した方がいいよなーといって適当に描いてみたけどどこまで行ってもすっきりしない感じがするな~

20 59

色塗る時はだいたい背景→服→肌や髪といった面積の大きい順で色を決めるんだけど、例えばこの柳蓮二だと公式通りに茶髪や黒髪で塗るより緑っぽい髪色にした方が全体のバランスが良いな〜ってことでこの色にした。

1 12

不思議な巡り合わせから火おこし上手な焚き付け神に出会いドカ再燃しちゃった!マイペースにたまに二次創作できるといいな。飯食った腹減ったと普通のいつも通りの痴態も晒したいけど別垢とかにした方がよいんやろうか。使い分けのできん生き物やから。

2 6

ドットにした方が良い感じになったな

0 1

なんとなく初めてしっかり下書きして描いた✏️
一発描きの方が個人的に楽だけど下書きした方がバランスがかなり良くなるね(  ̄▽ ̄)

0 1

レザビ「オレがここで寝ると必ずラヴィッジが横に来るんだよなぁ」
音「ラヴィッジ用にもう1つクッションを用意した方が良いか?」
レザビ「いや別に。狭いけど寝れないわけじゃないし」

1 5

モデルレタッチした方がいけてるのでは

10 95

加工してないやつ

どんだけ綺麗に塗ってもカメラのレンズを通すとあまり色が綺麗にみえませんからねぇ
なんていうか…自分の見えてる色じゃなくなってしまうから切ないんですよね
だから加工するんですけど(やっぱした方がかっこいいし) https://t.co/VtLqOY04jL

0 7

ソルジャー・ブルーを愛した方が多かったので、なんか盛り上がって記憶を頼りに一気に描いたわ。

7 37

(クリックした方が見やすいやつ)

空飛ぶどら焼き

4 18

あっ(拡大した方がいい

126 578

参考までに。
タケcは基本、写真を撮る際は絵を水平にするのだが、パッと見が地味な原因がここにある。
実際、斜めに撮ったものに着色した方が動きがダイナミックになる。
何故いつもそうしないのかというと、斜めの空白部分のフォロー技術がないためである。

5 69

昨日の絵に1h加筆。全体の雰囲気捉える練習から書き込みの方に移行した方が観察力身につくのでは、と思いこれを描きこんでいく。葉の群体難しいけど重ね塗りなら描ける気がしてきた

0 0

目元に若干違和感があったので修正
前に「人間の顔面はパースがつくほど面積が広くないから、斜め向きの顔でも奥の黒目はあまり小さくしないほうが自然」というのを聞いて(いやでもデフォルメ度高い時は奥小さくした方が良くない…?)と思ってたけど同じくらいの方がぱっと見で可愛いかもね

0 3

なとりさんの企画に参加します!
普段着は中性的な服を着ます。髪型も普段画像の通り。服装や気分で髪型を変えたりなどします。変更した方がいいところあったら変えますのでよろしくお願いします🤲

0 0

今日の映画は
『スカイシャーク』

ナチナチしたゾンビが空飛ぶサメに乗ってきて困る話

かっちょいいネタの大渋滞。しかしそれを一気に吹き飛ばすゴア描写もお見事ですよ!そうこうしてるうちに亜紗美さんと光武監督のコンビも登場。なんでもあり!

おもちゃは片付けるより壊した方が楽しいんですよ

1 20