//=time() ?>
以前に友達が私の元就さんのイメージカラーってどんなの~?って聞いてくれててオタクらしくそれはそれはキモいくらい語ったんだが、その時にこのお姫さんの絵も見せててその話とこの着物の柄をモチーフにロゼッタ作ったって言われてななつのは嬉しすぎて弾け飛び珊瑚の海に沈んだ
青山蜜柑。海に生きる生物を使役できる能力のため「海原の姫」の名で呼ばれ、ピンク色の髪をした和装の姫。奇跡の対価は徐々に寝たきりになる事。パートナーは神託の騎士です
#shindanmaker
https://t.co/96FuXUE8mJ
@tos
【毎週木曜はウイークリーの日】
11月11日号の巻頭特集は「ひとっ飛び 愛媛・松山の旅」。
アイベックスエアラインズの仙台̶愛媛・松山線が冬季も運航を継続することになりました。瀬戸内海に面し、冬も暖かい松山の歴史やグルメを紹介します。
※デジタル紙面でも読めます
https://t.co/89dc5zXfMk
海に行ったマブトリオらくがき(エスデュ)
世界一海の青が似合うデュとデュに着せるためにパーカー着てきたエス。
なぜこんな寒い日に海に行かせたのかは置いといて。
ペン入れやりたくないから下書きで突き進んだことも置いといて。
@trpg_tl CoC「うみのいえ-FUKAYA-」
賽子様に行ったよろず部のみんなで海に行きましたよ~!開幕100Fや発狂や色々ありましたが、みんなでワイワイ楽しい夏の1日を過ごせました!KP兼シナリオ作者のおおやさん、一緒に遊んでくれたちぺろかあけぼしさん空まめさん、ありがとうございました!
創作妄想話
これに続く連における詩句は
大意として次のような意味である
罪の鎖より解放し
盲人に光を与え
我らの悪を去らせ
すべて良きものを与えたまえ
これはあり得ざるIF
天使の言霊は深海に響く
それは聖歌であり異なる電脳世界の魔法
最古の名を持つ電脳演算に繋がる天使は
深海の管理者に挑む
大剣術に長け、暴力を得意とする。
海辺の王族出身。子供の頃、父が腹心に暗殺される。王子だったクライゼは海に身を投げ亡命。復権のため伝説に聞く魔石を求めて、父の形見《銀狼の剣》と旅に出る。が、その剣は父の怨念で呪いを帯びていた。呪われたクライゼは自我を失い大剣を振るう傀儡と化した。
『私のジャンルに「神」がいます』2巻、いよいよ明日発売です!
描きおろし「おけけパワー中島の憂鬱」も収録されます。中島と、高校生の綾城が海に行く話です。
電子版も同日発売です!どうぞよろしくお願いします!!
使用人として貧しい生活送ってた頃のピント
ここから大航海に乗り出して、危険な航海をしながら富を手に入れてく過程は本当に小説のような人生です
#歴史創作
過去絵(7/9)
海に潜ろう。
こんなときこそ魔法を使えば、泳ぐ必要もなく海に潜れちゃう。
とは言っても、海の中でびっくりせずに済むわけではありませんけどね。