//=time() ?>
金華ハムを野性的なデザインにしたいため、イノシシのマントを羽織らせた。
全体の配色も、食材と同じ色を使い、服装にも食材に似た模様があしらわれている。(3/3)
とゆーワケでデフォルメですけど作りました、それっぽいシチュエーション。自分が書いてる小説に登場する並行世界のおりんくう(鳳道 天、灼鼬 灯江)で描かせていただきました。寝ボケた灯江ちゃんが彼シャツならぬ彼羽織を間違えて着て、天くんを困らせてる感じです。 https://t.co/6m4n57fECK
#アイコン晒したらみんながRTしてくれてブァァァってフォロワーが増えるらしい
アイコンはこの絵の一部分だよーっていう…羽織の柄の線、長さぜんぶ測って1ミリ違わず(多分)描いたから見て…
RT
善逸の羽織生地じゃないですかー!!
ほっすぃーーーーwwww
超ほっすぃいいいいいいwwww
他のキャラの生地もおなしゃすますwwww
[妖怪名]:芝すべり様
[転生前の妖怪]:おすべり様
[妖怪の設定]:芝滑りを極めた妖怪
河川敷の芝生の近くを歩く子どもの前にダンボールを置き芝滑りの楽しさを広めようとしている
芝滑りには羽織袴が動きづらいため若手芸人のようなジャージを着ている
#転生妖怪イラコン
@TRPG_TL 墨染桜!本日から咫母神の双子が行きます。今日はこりどんちゃんのお勉強兼ね。普段からお着物二人で且つ元々色が白い!黒い!壱は羽織の色も白くしたぞ。今日はちょっと多めにビンタを受けました おかしいな。オト~~トがめちゃめちゃのめちゃに可愛くてにこにこ。次もがんばろ~!
幻太郎のねんどろ眺めてたら、たまに左腕だけ羽織に袖通してないっぽくてそんな設定あったのかとビビり倒してたらマジでたまに通してないじゃん 本気で知らなかった・・・
昨日作ったスパイダーマブラシ…もしやと思い羽織の模様にざっくり使ってみようとしたら思いの外気持ちよく描けたので多分ちゃんと描けば模様に使える…そんな感じでしのぶとカナヲ☆