//=time() ?>
@ashibetaku (=´・ω・`)ノ よく一発で左右どちら向きでも描ける人は「裏返したり修正するなんて邪道だ、イチイチ修正してたら最初に描いた勢いがなくなる」なんて言いますが、できんもんはできんのです。
ならばできるように工夫するのが智恵っちうもの。
▼これは昔仕事で作ったマナーポスターですが…
今朝はちょぴっとブルー花蜜です(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)
おはにー🧸💫💫
理不尽な事で怒られたり逆ギレって
本当になんも言い返す気力なくなるよね…
怒るのってすごく体力いるし
昔より穏やかになっていく…笑
午後はいいことありますよーに💫💫
#おはようVtuber
ゲームクリアした途端に飽きるというか、やる事無くなるのと同じで目標も達成する→次が無いと生命力が弱まるのを感じる。自分の中で常に目的が必要な事に気付いた…
家買うのが目標だと手に入った瞬間につまらなくなる。それで何がしたいとかもっと具体化しないとただの浪費で終わる_φ(・_・
『アルカロイドは理想世界の幻想を見せるか』1巻がありがたくも在庫僅少となり、清司が店先からいなくなるのが寂しいのでポストカードを発注しました。
切手を貼れば任意の相手に殺意の高い1巻裏の黄泉坂を送り付けることができます。
今のところ1巻は文フリ大阪の後に月叫社HPで公開予定です!
【お知らせ】
これからの活動にも関わる大切なお知らせです!
結論からお話しすると…
【悲報】所属予定だった事務所なくなる
甘田ゆめ先生の次回作にご期待ください。
#妖怪
自己流妖怪図画
箕借り婆(みかりばば)
神奈川県、千葉県、東京都に伝わる妖怪。旧暦の12月8日または2月8日に人家を訪れ、箕(み)や人の眼を借りていく。
家の前に籠やざるを出すと近づけなくなるという。一つ目小僧と来る場合もある。