画質 高画質

手癖でゴリゴリしてただけ。水彩っぽい表現もなかなか板についてきたかなー? 最後に発光とオーバーレイで飛ばすのすごい楽しいし、それっぽく見えるけど、もう少し彩度低めなのをきれいに見せたい…

0 3

イラスト担当させていただきました、Hj文庫大賞「銀賞」受賞作『カンスト勇者の超魔教導<オーバーレイズ> ~将来有望な魔王と姫を弟子にしてみた~』
が、HJ文庫様より9月30日発売です!
応援コミックも描かせていただきました!
https://t.co/o8eOhP0iF3

36 47

普段やらない色使いにしたくていじっていた。グリザイユやるときは、グラデーションマップで下地の色つけてからオーバーレイ乗せたほうが統一感出るとおもいました。

11 47

汚部屋、オーバーレイで重ねると綺麗 よかったら使ってみてね

1 18

最終的に影&ハイライトを付けて、オーバーレイ効果のレイヤーで加工するじゃろ?こうじゃ!!!!!
2枚目は加工無し版。

0 1

いまだにオーバーレイの使いどころが見出せない。致命的ww😊

0 3

現状でグリザイユしたらどうなるのかなーとオーバーレイかけてみたけどまぁまぁかな?ここから色々調整しないとアカンけど、とりあえず前進してるな!

0 1

オーバーレイで色味がいい感じに

0 1

おらおらおらぁ!クソ語彙力野郎が主張するぜー!!
こんな感じで描いたんだぜー!
ミリチェパネルをオーバーレイしたりdafontでフォントあさったりクロワッサン描いたりしたぜー!
自分の絵が形になったのすげー嬉しいぜー!!サンキュー!!!!

3 9

㉚ぼやーんとしたレイヤーにレイヤー効果つけます。「効果:オーバーレイ 濃度30%」元絵に比べて色のメリハリがついてとてもクリアーになった気がします、気のせいかも知れませんが、気休めの呪文みたいなもんと思ってやります←

8 15

塗る時はどうしても手癖で彩度低くなるからオーバーレイさんほんと助かる。

0 0

.  ∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)

オーバーレイの使い方を知りました。(今更)

1 8

進められて”我々だ”の動画を観ています。ペンタブ及びsaiの練習。肩から胸下までの逆三角形と肩の可動、広背筋、ほっそい脚を意識。オーバーレイの使い方がよくわかっていない。

0 0

微妙に背景違うバージョン(不透明度落としてオーバーレイかつ反転)も作った

0 0

フィルター機能やらオーバーレイやらの
使い方を覚えると
アイビスがさらに楽しくなりますな♡

0 4

メイキング2
肌やその他を乗算レイヤーを重ねて塗って行きます。せこいのでグラデも多用します。
今回影は一色に統一しましたが、カラフルに塗り分けることもあります。
オレンジ色のオーバーレイで光を入れます。

0 7

最近の画像加工技術は侮れない
乗算とぼかしたオーバーレイかけるだけでもだいぶ雰囲気が変わります

0 0

2stepで解る簡単グリザイユとはなんぞ!? のコーナー! パンパンパーフパーフ♪

1step 基礎編
①下書きを取り込みます。
②全面グレーに塗り潰し、濃淡で陰影を作ります。
③ザックリパーツ毎に塗り分けた色をオーバーレイで重ねます。

一先ず基礎はこんな感じ♪

20 34

これはオーバーレイしてないバージョン

これはこれでいい

0 1