画質 高画質

の過去の絵。           

1枚目 昨年の「リスの夢」。
3枚目 空の日 。
4枚目 さんのリス。全角度、かわいい!

1 21

9月20日は

カニぎり君がお手玉芸を披露しているにゃー🤗
なにげに多才なんだねえ🦀

3 113

今日はお手玉の日です✨
みんなでお手玉してます😊

3 30

本日9月20日は「お手玉の日」です。
お手玉遊びの魅力をPRする日
 
 

3 14

今日はお手玉の日
お手玉…できません!ジャグリングとかできる人もホントすごいなぁって思います✨


9 83

【今日は何の日?馬紹介】
9月20日は『空の日』
1940年に「航空の日」として制定。
戦争中中断も、1953年に復活。
航空局が1992年に「空の日」と改称した。

「空」と言えば…
セイウンスカイ❗
Sky…でなく〝Sora〟と命名された馬も結構いる。
世界最古は1901年に🇺🇸で生まれた牝馬。

7 42


天文4年(1535年)9月20日
織田四天王の1人で織田家次席家老 ご生誕です🎉🎊

や越前一向一揆など各地で転戦し活躍。また安土城の普請奉行を務めるなど政治経済面でも活躍した。

筆頭家老 と双璧をなす重鎮となる。

⬇️たけ殿

3 34

1992年9月20日第1回全国お手玉遊び大会が開催されたことから
今日は です🐥🔴

お手玉といえば、おばあちゃん👵
3つのお手玉を上手につきながら、昔の女の子はみんなお手玉で遊んだって教えてくれました!

4つ5つできる子もいたんですって!👀✨


21 140

【ぷくりいぬ】9/20

おはよー☀️
今日は空の日
空は上にあるけど、下にもあるって知ってる?🐶🎵
池に映る空も綺麗だね✨お魚釣れるかな?

23 252

今日は、空の日
1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。
国土交通省航空局が1992年に「空の日」と改称した。

0 13

おはようございます☔

今日は【空の日】

1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。運輸省(現:国土交通省)航空局が1992年に「空の日」と改称した。

空が印象的なこの1枚😁

良い1日を🎶




3 35

9月20日は1911(明治44)年のこの日、山田式飛行船による帝都上空一周飛行の成功を記念した
ちなみに戦前は「航空の日」と呼ばれたそう。
( ̄へ ̄lll) ああ…そういえば長い間、空を見上げてないなあ…

28 71

【今日は何の日?】
9月20日
青葉型重巡洋艦
が竣工

4 7