画質 高画質

悲しい時、つらい時は、すっごい世界が生まれる時だぞ〜!

対極はエネルギーが生まれる源です!

2 3

そんなわけで今後も全国で増え続けるであろう「おえらさん」を少しずつまとめていこうと思う。来年は君の街におえらさんが生まれるかもしれない。乞うご期待!オェーッ

3 8

【コルト】わたしから若葉が芽吹いて、水が湧き出し、血液が滴る。わたしが自然のはじまりになっていく。それがなんだかとても嬉しくて
わたしから最初に生まれる動物は、羽馬がいいなあ。

2 5

さんの足キャラの生まれるところ

53 120

勝手に画像使ってごめん🙇‍♀️
鎖骨が肩と緩やかに繋がるように描いたらもっと絵に説得力が生まれると思う
鎖骨とか首筋とか腐罠症ちゃんが拘ってるのはすごく分かるから尚更骨格図を参考にしてみたらどうかな

0 1

絵日記の下書きが出てきたから線抽出して色乗っけてみた。下のお子が生まれる気配もなかった頃。懐かしいのぅ。

0 2

ディーナの旦那さま、読んだ!

ウェブ版未読。泉から魔族が生まれるという設定、面白い!「この世界の吸血鬼は愛を知らない」「知ることが出来ない」という前提で進んでいくので、ジレジレなすれ違いも納得して、切ない両片思いに浸れます!

0 5

あなたといると生まれる音    遅刻参加失礼します

5 38

がっくんと菊丸の自撮り

テニラビできない端末族の悔しみと新たに生まれる妄想の楽しみ・・・

0 0

新しい君が生まれる日

新しい色に染まる君が

昔の色を引き継いで生まれる

生まれてきてくれてありがとう


6 31

BAKIBAKI x Daijiro Hamaによる2人展が開催中の「y.gion」に行ってきました。会場に説得力があり、展示の見せ方も素晴らしく贅沢。京都、それも祇園にこういう場所が出来たのはとても重要な気がします。ここから色々と生まれるような気がします。お二人の展示は12月10日まで!https://t.co/kHutWP9qwA

5 6

『ふしぎな影』こまばアゴラ劇場公演、無事千秋楽を迎えました。私は城崎でのクリエーションの演出助手だったのでした。影絵、パペット、生身の身体…複数の要素がつまった作品。城崎とアゴラで見え方がまた違って、来年のスウェーデン公演でも違った輝きが生まれるんだと思います。お疲れ様でした!

1 2

風の生まれる場所 風車のある本丸

28 177

なんか笛吹いたら高速でアブアブ攻撃するてふてふがひらひら生まれるのね。

1 6

シロマホ子が燃え上がる度に、
余る男子ズが生まれるのである……。

3 18

最後まで、「らしく」駆け抜けてほしい☆

座敷童子は描き続けていきたい。 このキャラが生まれるきっかけをくれたあなたに感謝🍀

0 4

いい肉の日に生まれるほうが悪くない!?(逆ギレ


67 329


お題「康一」
たまごから生まれるスタンドって凄い!しかも成長するの凄い!

4 21