//=time() ?>
モルカー10話
痛車でヒドい話になるかと思ったら、もるみのファンタジーな荒技でなんだか良い話に着地してしまい、笑えばいいのか感動するのやら、自分の感情が良くわからなってしまった。
心揺さぶると言う意味では凄いよな。#モルカー
最近車でむっくの年末のライブ観てるんだけど、たつろうの顔が私の中のイメージ(下の絵)と全然違う。美化してたわけでもないんだけどまあ老けたんだろうな。おばちゃん顔だけど女子高とかにいるブスだけど人気ある運動部のちょっと悪い子、って感じの顔…?(眠くて言葉を選べない)
#ミクの日 駆け込みらくがきで申し訳なきだけど
小学生の頃ボカロを知って、当時好きだった曲を今でも車で聴いてます初音さんこれからもいっぱいお歌聴かせてね!
今日の帰りの電車でなりたい私こと理想系の美人を見て驚いた。横分けのクセのないストレートの黒髪、プラチナカラーの丸眼鏡、ロイヤルブルーのハイネックの似合う美女。ポテンシャルの高さもさることながらおそらく20代後半から前半くらいでよく活かし方を会得したなというオーラをまとっていた。
河城にとり+警視庁高圧放水車
震災の年に描きました。
原発建屋が崩壊し、冷却手段が無くなったとき登場したのが警視庁高圧放水車。期待を込めて投入された放水車ですが、建屋上部には届かず、役に立たないことがわかりました。
#オトッペ
カットンちゃんのお写真、お花がいっぱいでかわいかったね…💖
お布団も花柄だよね…お花好きなんだね…かわいいね…
ところで一個 白い花の写真だと思いきや 下に鉄塔が見える気がするのですが もしかして 風車ですか………………………………??????????
【黒髪美少女ちょいえち絵】「電車でメデイアさんを痴●とかから守らないと..!僕だって、男なんだから...!男、だから...」【メデイア様】
3月8日は水木しげる先生の生誕祭。かつてこの時期に鳥取県出身の教え子を訪ね、先生の故郷・境港まで車で案内してもらった。人気の漫画はもとより『神秘家列伝』や南方熊楠の生涯を描いた『猫楠』などからも影響を受けました。神秘家列伝(壱)の表紙はスウェーデンボルグ。この巻にはミラレパも。
#桐須真冬
#ぼくたちは勉強ができない
#ぬりえ
ドラマ聴いて耳が幸せで勢いで塗った。
観覧車での告白シーンのデレ具合が控えめに言って最高だった。
#Lynn
アシュアキャラデザ公開第24弾 M41
設定:藤乃
デザイン:青空Kamiya
M41は M24の後継として開発されたアメリカ製の軽戦車である
最初はリトル・ブルドッグと命名されたが、ウォルトン・ウォーカー中将を記念するためにウォーカー・ブルドッグと名付けられた
#アッシュアームズ
#Embers公式開発情報
さて雑に2面図を書きました。
細かい装飾はやりながら考えるとして
いつものように見切り発車でGOです。
VRChat / Unity humanoid by blender
【2021.3/6(夜)感謝祭ドクスピレポ①】
本気の雪鬼。
狩衣も烏帽子も脱ぎ捨ててドクタケ忍者服を露わにし、夜叉のようにキャプテンにぶつかっていく。
(※興奮状態で帰路の電車で描いていたせいか本来あるマスクがない状態になってしまってます。本当は赤いマスクがあります。スミマセン。)