//=time() ?>
[バイノーラル配信]ありがヨウ🌟
ヨウくんもっとちゃんと
マイク使いこなせるように
がんばるね!!
マイクテストに
付き合ってくれたみんな
ほんとにありがとう!
『瑠璃唐るるる💙🌿』!!
バッジ2おめでとう!
そしてありがヨウ!!
ヨウくんから深愛をさしあげる!
( *˙ω˙*)و グッ!
#IRIAM
たまにはQueen以外の話もしたいので、Qに次いで好きなDream Theaterってバンドを宣伝します。
Another Dayがオススメで、情緒豊かなビブラートと速弾きのギターソロと、ふんだんに使われるサックス、哀愁のあるメロディとハイトーンのサビを自在に歌いこなす、ラブリエのボーカル。みんな聞いてね!
#絵を彩度100にすると超派手
彩度を変えるとか初めてしたかも😅 ←おいw
暗い絵だと凄く変わったな~って思うけど元々明るい絵だと変化は少ないかな?😊
こういうのを色塗りに取り入れたらいいんだな。ちょっとお勉強になったwデジとはなんぞやというぐらい使いこなせない私😂
左が元絵、右が再度100
22時22分頃?にはその感想とかを。
1年くらい前(その当時の)に未完成で置いてあったのを塗ったらしいので探してみた。
アフタービフォー。
ビフォーはprocreateだけど、
イマイチ使いこなせてなかったなと。
虹ノ咲さんを描くためだけに、新たなペンタブとお絵かきソフト(clip studio)を導入しました。
ソフトの機能が多すぎて一生使いこなせる気がしないし、虹ノ咲さんの可愛さを伝え切れる気もしません。
水彩には魔力があると思うし、使いこなしてる人は魔法使いだと思う。私も魔法を使えるようになりたいな。見た人が安心して眠れる魔法をかけるんだ。
フィルター →効果→イラスト調というのを見つけて遊んでて、全然CLIP STUDIO使いこなせてなかったんだな、と改めて実感するなど
原型、色彩100、色彩100+イラスト調です フィルター楽しかった
擬人化注意⚠
過去絵で色塗り練習中。
アイビスの機能が使いこなせないから、エアブラシかけては消しの繰り返し💦
こんな描き方してるから頭痛するのかもしらんな(笑)
10万人はまだまだ…遅刻してもいいよね🤭💦
皆はどれくらい進んでる??
#bintrollFA
デジタルってやっぱりすごい、、笑笑
ごりんちゃんがわたしの落書きをデジタルにして塗ってくれましたーー!
この違い!!👀👀👀笑笑
アニメみたい、透明感凄い、信じられない👀✨✨眩しい
いつかこんな風に使いこなしてみたいもんだ!!!
衝撃💥
12時間目くらいかな?キャラの線画は終わって、ベース塗りも終わったところ。ここからアニメ塗りじゃなくて、厚塗り?ブラシ塗り?を学びながら進めていきます。
塗り方もわからんし、ソフトも満足に使いこなせてなくて、悪戦苦闘しながら進めていってます。。
運び屋ってスキルシステムの都合上、全スキルが100とかになりがちだと思うんですけど、となるとあらゆる武器を器用に使いこなす達人になってしまってロールプレイ的に違和感出てくる人とかもいるんじゃないかなーと思ったり